相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

賞与について

著者 サクティス さん

最終更新日:2010年08月05日 10:49

当社は事務1名、営業・販売1名(私)で常時勤務しております。役員はほぼ非常勤で名前だけが登記されているだけで、みな別の会社に勤務されています。
一番権限のある会長は後期高齢者でグループ企業(自宅近く)にいるので、私が勤務する事務所には1ヶ月に1回来るか来ないかの状態です。

質問は賞与についてですが、いつもこちらから打診しないと支給に踏み切ってくれず8月に入ったのでお伺いをたてたところ事務員と相談してみるとのことで、事務員は全額支給できないと言っていました。
グループ企業のほうは賞与自体がないということで、こちらの従業員だけもらうのもいかがなものかという話まででました。

新規事業での借入金の返済などもたてこんでいて、全額出せないのはしょうがないとしても私たち従業員だけが賞与削減というあおりをうけるのはとても理不尽なきがします。

賞与の削減はここ2年ほど続いています。
しかし役員報酬を受け取っている会長は報酬月額150万円は削減するつもりはないようです。

税理士の先生にも報酬額の削減をして返済に充てたほうがよいのではないかという提案をされたこともありましたが、報酬額を減らすつもりはないとはっきり言い切っていました。

自分の報酬は削減しないが、従業員には削減を求める経営者です。現に給与は毎月きちんと支払われています。賞与の時期になると出ししぶる会社です。本来賞与は会社が必ず支払わなくてはいけないものではありませんが、景気に左右される業界ではなく、実際今まで経営者が会社のお金を意味のない事業に注ぎ込みすぎた結果、賞与を減額しなければならない状態になっているのです。

私たちは日々の業務をきちんとこなし、会社のマイナスになるようなことはしていません。毎月の給料をきちんともらえていれば、このような賞与の件に関しては大した問題にはならないものでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 賞与について

こんにちは。

さっそくですが、小さな会社では、「役員報酬を削らずに、従業員賞与を削る」といったようなことが、多く行われています。
そして、そのようなことによる社会的ダメージもほとんどありませんし(そもそも知名度がありませんので)、ましてや違法でもないので、従業員の方はそこへ居る限り泣き寝入りするしかない、というのが現状です。
ご指摘の通り、賞与の支払いは法律で義務付けられておりませんので・・・。

長い目で見ればこういった会社からは優秀な方から順に去るでしょうから、いずれにせよいい形で長続きはしないと思いますが。

少し厳しい表現になりますが、そういう会社に居るのも自分の選択の結果です。
(給湯室のスレを少し覗いてみてください。もっとひどそうな会社さんがありますよ・・・苦笑)

あまりにガマンできないのであれば、転職を考えてみるのもひとつの手かと思います。


ご参考になれば幸いです。

転職

著者サクティスさん

2010年08月05日 16:51

返信ありがとうございます。
私も数年前からそう感じています。

転職を前提に生活を見直してみたいと思います。

現状を理解いただきとても嬉しく思います。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP