相談の広場
いつもお世話になっています。
大変初歩的な質問で恐縮ですが、教えてください。
今月より、中途採用の方が入社されまして、労働保険協会に資格取得手続を依頼したところ、「資格取得等確認通知書」のコピーと併せて、手続書類に添付した前職の「雇用保険被保険者証」が返戻されてきました。
この「雇用保険被保険者証」はどうすればいいのでしょう?
ご本人にお返しするのでしょうか?
それとも破棄していいのでしょうか?
今まで被保険者証を返戻された経験がないため、どうすればいいのかわからない状態です。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
> いつもお世話になっています。
> 大変初歩的な質問で恐縮ですが、教えてください。
>
> 今月より、中途採用の方が入社されまして、労働保険協会に資格取得手続を依頼したところ、「資格取得等確認通知書」のコピーと併せて、手続書類に添付した前職の「雇用保険被保険者証」が返戻されてきました。
> この「雇用保険被保険者証」はどうすればいいのでしょう?
> ご本人にお返しするのでしょうか?
> それとも破棄していいのでしょうか?
> 今まで被保険者証を返戻された経験がないため、どうすればいいのかわからない状態です。
>
> よろしくお願いします。
前職の雇用保険被保険者証を返戻されるようになったのですか。わたしも貰ったことないです。
破棄はしないほうがいいと思います。御社で退職まで預かるか、本人に返したほうがいいと思います。
おはようございます。
前職の被保険者証であれば、確認しましたので返却します
ということではないですか?
御社の名前で新たな被保険者証が届くのではないでしょうか?
そうすれば、基本的に、前職のものを持っていてもあまり
意味はありません。
前職が喪失をしているから、取得できるわけで、被保険者
番号は、引き継がれます。
御社の名前で発行された被保険者証を本人が持っていれば、
ハローワークには、すべてデータがそろっていますので、
新しい被保険者証が届いたら、処分してしまってもいいと
思います。
但し、会社で処分するよりも、ご本人に返して、新しい
被保険者証が届いたら処分してください
というのがベストかと思います。
> いつもお世話になっています。
> 大変初歩的な質問で恐縮ですが、教えてください。
>
> 今月より、中途採用の方が入社されまして、労働保険協会に資格取得手続を依頼したところ、「資格取得等確認通知書」のコピーと併せて、手続書類に添付した前職の「雇用保険被保険者証」が返戻されてきました。
> この「雇用保険被保険者証」はどうすればいいのでしょう?
> ご本人にお返しするのでしょうか?
> それとも破棄していいのでしょうか?
> 今まで被保険者証を返戻された経験がないため、どうすればいいのかわからない状態です。
>
> よろしくお願いします。
今さらかもしれませんが、過去に同じ経験がありましたので。
もう3~4年前の話ですが、働いていた会社の管轄のハローワークで同じような事があり前職の被保険者証はどうすればよいか質問したところ、
「前職の被保険者証はハローワークで回収義務がありましたが、その義務がなくなり回収しなくなったので、ご本人にお返しして下さい。」
と言われました。なのでその後からは逆に入社時に前職の被保険者証は預からずにコピーを貰い、ハローワークには特に添付をせずに手続きしていました。
番号さえわかれば被保険者証がなくても問題なく資格取得できていたので、ご本人にお返しして保管・処分等はご本人に行ってもらうのがよいかと思います。
ご参考になれば幸いです。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~9
(9件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]