相談の広場
かなり初歩的な質問ですみません。
労働保険についてなんですが、雇用主は労働保険に入れないのでしょうか?
当方は、社会福祉法人なのですが、雇用主とは理事長になるのでしょうか?施設を3つ運営しているのですが、各施設の施設長も雇用主となるのでしょうか?
スポンサーリンク
元 監督署職員です。
事業主は法人そのものですが、
法人を代表する理事長も事業主となり
労働者としての扱いはないでしょう。
施設長の場合、役員となって経営を行っているのであれば
労働者として扱われませんが、
一般には労働者として扱われることが多いと思います。
労働保険の対象となるのは、労働者だけですが、
中小企業の場合には、法人役員も労働者同様の
職務を行う事が考えられるので、
労災保険特別加入の制度がありますので、
この制度を使えば、加入が可能となります。
労働保険事務組合を通じて手続きを行います。
※経歴等は作成しているブログで確認ください
http://acchandd.blog.bbiq.jp
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]