相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険 助成金

著者 IFG さん

最終更新日:2012年01月23日 16:18

今回、美容関連の店舗をOPENさせたのでが、知り合いから、新卒より3年未満のスタッフを紹介してもらい、この子をハローワーク経由で雇い入れた場合、助成金がもらえると聞いたのですが、先に知り合っている事自体、違法なのでしょうか?

その子は、今まで雇用保険に加入したことが無く、ウチに来てくれれば、加入させようと思っています。

本来の流れでない事は分かっていますが、明るみになった場合大事になるのでしょうか?
また、その場合の罰則みたいな物はなんでしょうか?

ご教授ください。

スポンサーリンク

Re: 雇用保険 助成金

著者okbonさん

2012年01月23日 17:20

専門ではないので自信はありませんが採用の手続き担当者として経験があります。
ハローワーク経由で雇い入れた場合、助成金がもらえると聞いたのですが?

新規雇用する方が職業訓練校などに在籍している場合は就職準備金が本人に支給される場合がありました。
弊社では過去に職業訓練校の教官の紹介で職安を通さずに採用しその制度が利用できず本人が採用辞退した例があります
そのような制度が現在もあるかどうかはわかりません。

もともと知り合いということが問題か?
問題にはならないと思います。
ただし、ハローワークの窓口で相談すれば、その方以外の希望者にも面接の機会を与えてほしいと言われると思います。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP