相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

1年単位の変形労働時間制について

著者 HUUTA さん

最終更新日:2012年03月14日 00:49

アドバイスをお願いします。
 弊社では1カ月の変形労働時間制を導入しています。ただあるA部署では季節により業務の増減があり、1カ月の変形時間では対応できないことから、A部署のみ1年単位の変形時間制を採用しようと思います。さらにA部署のなかでも特定の業務に従事しているB作業をしているチームのみを対象にしたいと思ってます。できたらA部署のその他のチームは1カ月変形時間を適用したいとおもってます。
 そこで1年単位の変形時間制を採用する場合、対象労働者の範囲を具体的に定める必要があると思いますが、どの程度まで具体的に定める必要があるのでしょうか?例えば部署単位なのか、業務あるいはチーム単位も可能なのか?はたまた最終個人名で特定しても可能なのか?よろしく回答お願いします。

スポンサーリンク

Re: 1年単位の変形労働時間制について

著者いつかいりさん

2012年03月14日 04:34

> アドバイスをお願いします。
>  弊社では1カ月の変形労働時間制を導入しています。ただあるA部署では季節により業務の増減があり、1カ月の変形時間では対応できないことから、A部署のみ1年単位の変形時間制を採用しようと思います。さらにA部署のなかでも特定の業務に従事しているB作業をしているチームのみを対象にしたいと思ってます。できたらA部署のその他のチームは1カ月変形時間を適用したいとおもってます。
>  そこで1年単位の変形時間制を採用する場合、対象労働者の範囲を具体的に定める必要があると思いますが、どの程度まで具体的に定める必要があるのでしょうか?例えば部署単位なのか、業務あるいはチーム単位も可能なのか?はたまた最終個人名で特定しても可能なのか?よろしく回答お願いします。


対象範囲を具体的業務名(チーム名)でもって、労使協定および就業規則に明記することは可能です。

個人名は無理でしょう。業務から外れたか否か判別できませんから。なお、変形期間の途中から入ったり外れた場合は、当人の当該業務就労期間の総暦日数で、時間外労働割増賃金を清算することが義務付けられています(法32の4の2)。暦日数×40÷7

Re: 1年単位の変形労働時間制について

著者HUUTAさん

2012年03月14日 23:55

>
> 対象範囲を具体的業務名(チーム名)でもって、労使協定および就業規則に明記することは可能です。
>
> 個人名は無理でしょう。業務から外れたか否か判別できませんから。なお、変形期間の途中から入ったり外れた場合は、当人の当該業務就労期間の総暦日数で、時間外労働割増賃金を清算することが義務付けられています(法32の4の2)。暦日数×40÷7

なるほど、ありがとうございます。
 ところで、繁忙期にはA課の事務員の一部が頻繁にB作業を手伝うことがあります。B作業をする者をBチームと考えて1年単位の変形時間制を採用した場合、この一部の事務員も1年単位の変形時間制の対象になるのでしょうか。

Re: 1年単位の変形労働時間制について

著者いつかいりさん

2012年03月15日 04:28

>  ところで、繁忙期にはA課の事務員の一部が頻繁にB作業を手伝うことがあります。B作業をする者をBチームと考えて1年単位の変形時間制を採用した場合、この一部の事務員も1年単位の変形時間制の対象になるのでしょうか。


事務員を1年単位の勤務に組み込むなら、辞令なり切り分けが必要でしょう。事前にこの勤務体系でと予告が必須です。

でないなら、事務員の勤務枠で手助け、越えれば時間外労働となります。

Re: 1年単位の変形労働時間制について

著者HASSYさん

2012年03月15日 16:23

こんにちは

辞令での切り分けでなく、事務員としての応援という形に
し、作業が時間外に及んだ場合には、時間外手当を支給の
ほうが煩雑にならずにすむでしょう。

時間外手当を支払いたくないのであれば、応援の時間を固定
するなどすれば、問題ないのではないかと思います。

あまり細かなすみわけは、業務を煩雑にすることになり、
給与計算等も煩雑になりすぎることも考慮して対応していく
必要があると存じます。


> >  ところで、繁忙期にはA課の事務員の一部が頻繁にB作業を手伝うことがあります。B作業をする者をBチームと考えて1年単位の変形時間制を採用した場合、この一部の事務員も1年単位の変形時間制の対象になるのでしょうか。
>
>
> 事務員を1年単位の勤務に組み込むなら、辞令なり切り分けが必要でしょう。事前にこの勤務体系でと予告が必須です。
>
> でないなら、事務員の勤務枠で手助け、越えれば時間外労働となります。

Re: 1年単位の変形労働時間制について

著者HUUTAさん

2012年03月17日 00:54

返答ありがとうございました。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP