相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

残念ですが・・・

著者 恋心乙女 さん

最終更新日:2012年04月11日 12:41

会社での対人関係に悩み、格闘しましたが・・・
ついにパワハラ状態のやり方に体調を崩し、心が折れてしまいました。
4年半全くの素人が頑張って事務全般の仕事を覚え、だいぶ慣れたのに残念です・・・でも限界のようです。
今ならまだ他の人との会話は出来るから、鬱になる前に退職を決めました。

相談や励まし頂いた方に感謝です・・・
ありがとうございました。

スポンサーリンク

著者ももいろトランペッターさん

著者恋心乙女さん

2012年04月12日 09:20

ありがとうございます。
ほんとに悔しいです・・・社長と労務と事務員の3人の会社で、中々従業員が長く勤まりません。
気分屋で、機嫌の悪い時や、気に入らない時は本人に言わず他で悪口陰口を言ったり、陰険なやり方で仕掛けてきます。

子供3人育てなきゃ!!って現実があったので、生活の為、生きる為に我慢していたのですが、流石に病院で安定剤を処方されたり、目眩、頭痛、吐き気、呼吸困難・・・完全に拒絶反応を起して精神的にもおかしくなりそうな自分が苦しくて決めました。
社長は私が「辞めます」と言うのを待っていたので、すんなり一つ返事でした。
離職証明書には「自己都合」とかかれると思いますが、「意地悪や嫌がらせの状況を説明し、パワハラの申し立てさせていただきます。」と言って有ります。
「言えばいいよ!!」と開き直ってます・・・
結果はどう転んでも、このままサインして終わる気はありません。
ほんとなら慰謝料すら請求したい気持ちです。
仕事が決して嫌ではないし、定年までは頑張るつもりでしたが、人間関係だけは駄目ですね。

少しゆっくり精神を安定させ元に戻したいと思います。
お蔭と愚痴を聞いてくれる仲間が回りに沢山いてくれるので救われています。
そして今まで頑張って作り上げた強いイメージの自分を少しだけ崩そうとも思ってます。。。

もう普通に生きたい(涙)

著者ももいろトランペッターさん♪ほんとにありがとうございました。
お互い悪い事ばかりじゃないと信じて行きましょうね。感謝です。。

私も・・・同じです

著者ももいろトランペッターさん

2012年04月12日 11:22

私も会社での対人関係に悩み、格闘しましたが、取り合ってもらえませんでした。挙げ句に、パワハラまがいの発言をされ、派遣社員のミスのしりぬぐりや、後処理を押し付けられて、それでも会社の為にって頑張ってきましたが、私も心が折れてしまいました。
派遣社員のミスや違法行為は咎めないのに、私が経理上のミスを犯してしまったら、その責任をとる形で、自宅待機から自主退職を促され、しぶしぶ受け入れました。 私も丸3年、全くの素人が頑張って事務全般の仕事を覚え、だいぶ慣れたのに残念です。
悔しい、ですよね お互い。
何のアドバイスにもなっていませんが、あまりにも同じ境遇だったので、つい返信してしまいました。
暫く、傷付いた心と疲れはてた身体をゆっくり休めて下さいね。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド