相談の広場
いつもお世話になっております。
本日の質問は、遅刻・早退の減給についてです。
現在、こちらの会社では1分遅刻でも1時間の減給となっております。
就業時間は8:45~17:30です。
先日15:00から早退したのですが、本来なら15:00~17:30で
2.5時間だと思うのですが、3時間の減給です。
なんだか損をしているように思うのですが・・・
でも、そういう制度なのだから、きっちり1時間刻みの遅刻・
早退をしないといけないのでしょうか…
スポンサーリンク
人事小太郎様
ありがとうございました。
就業規則には明記されていません。
しかも、残業代については「手当に一定額を含む」という
一文が入っているため、深夜勤務だろうが徹夜になろうが
つきませんので、社員の中から不満の声が出ております。
会社側としては、極力残業をなくしたいという気持ちが強い
のだと思いますが・・・
いまどきは、職があるだけましと考えよということですね。
ありがとうございました。
> 1、就業規則に明記されている。
> 2、制裁1件につき、減給の限度は平均賃金1日分の半額まで
> 3、複数ある場合は、総額が1賃金支払期における賃金(通常1ヶ月の給与)の 10 分の1まで
>
> まずは、就業規則を確認してみてください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]