相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

産業医不選任について

著者 九州女 さん

最終更新日:2012年06月22日 06:08

今日和。
当社は、常時120人以上の従業員雇用しています。
会社の業務命令で、衛生管理者の資格試験を受けました。。

当社には安全衛生委員会がなく、4年前に衛生管理者の資格を持っていた方が、退職してからはずっと衛生管理者はいませんでした。
免許を取得して、労働基準監督署に申請をしようと人事と話していたら、産業医の申請もしていないとのことでした。

衛生管理者の申請をしても、産業医がいなければ安全衛生委員会の立ち上げは難しいのでしょうか?

職場に安全衛生について詳しい人がいないので不安です

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 産業医不選任について

著者アイセンスさん

2012年06月23日 08:58

九州女様

このようなサービスをご利用されては
如何でしょうか。↓
http://www.doctor-trust.jp/

初期の相談などは無料の様です。
ご参考まで。

Re: 産業医不選任について

著者トライトンさん

2012年06月25日 10:55

こんにちは。

(Q)衛生管理者の申請をしても、産業医がいなければ安全衛生
  委員会の立ち上げは難しいのでしょうか?

(A)産業医がいなくても安全衛生委員会を立ち上げることは
  可能でしょうが、労働安全衛生法には違反していることに
  なります。すでにサービスの紹介がありましたが、これを機
  にそれらを利用して産業医を選任しておいた方がいいでしょ
  う。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド