相談の広場
皆様お疲れ様です。
常時50人以上雇用してい事業所で働いております。
衛生日誌に関係した質問が3点あります。
①衛生日誌は必ず作成し、毎日記載しなければならないのでしょうか?
②衛生管理者が不在や休暇等の場合はどのように処理すれば宜しいでしょうか?
③産業医と衛生管理者は兼任で良いのかしょうか?
以上3点、初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授願います。
スポンサーリンク
どなたも書き込みがないようでしたので、記載させていただきます。
①について
衛生日誌とは、おそらく衛生管理者が日々巡回した際の記録だと思います。
法令上に作成の根拠はありません。
根拠とすれば、会社の就業規則内の
「安全衛生管理規程」
位になるのでしょうか。
その内容をご確認していただくしかないかと思います。
②について
衛生管理者の職務として、法令で定められている巡視は、
少なくとも毎週1回
ということになっていますので、その範囲以上の取り扱いは、
先ほどの規程でどうするか定めることになると思います。
安全衛生委員会のメンバーが行うことでも差支えないかと思います。
③について
医療機関などであれば、産業医が従業員としていることになる可能性があります。
そうした場合、専任でなければ可能です。
産業医は、衛生管理者に対する技術的指導を行うようになっていますので、
産業医の知識を持つ衛生管理者として職務遂行することになろうかと思います。
当然、届け出は必要です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
福岡で元労働基準監督官が行うコンサルタント事務所
原 労務安全衛生管理コンサルタント事務所
労務安全衛生アドバイザー 原 論(さとし)
(社会保険労務士)
http://www.roumuanzeneisei.jp
http://acchandd.blog.bbiq.jp(ブログ)
※以前 acchanpapa の名前で書き込みしていました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ご回答有難うございました。
大変分かりやすく回答して頂きましたので、勉強になりました。
また何かありましたらご指導お願い致します。
> どなたも書き込みがないようでしたので、記載させていただきます。
>
> ①について
>
> 衛生日誌とは、おそらく衛生管理者が日々巡回した際の記録だと思います。
> 法令上に作成の根拠はありません。
> 根拠とすれば、会社の就業規則内の
> 「安全衛生管理規程」
> 位になるのでしょうか。
> その内容をご確認していただくしかないかと思います。
>
> ②について
>
> 衛生管理者の職務として、法令で定められている巡視は、
> 少なくとも毎週1回
> ということになっていますので、その範囲以上の取り扱いは、
> 先ほどの規程でどうするか定めることになると思います。
> 安全衛生委員会のメンバーが行うことでも差支えないかと思います。
>
>
> ③について
>
> 医療機関などであれば、産業医が従業員としていることになる可能性があります。
> そうした場合、専任でなければ可能です。
> 産業医は、衛生管理者に対する技術的指導を行うようになっていますので、
> 産業医の知識を持つ衛生管理者として職務遂行することになろうかと思います。
> 当然、届け出は必要です。
>
>
> ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
>
> 福岡で元労働基準監督官が行うコンサルタント事務所
>
> 原 労務安全衛生管理コンサルタント事務所
>
> 労務安全衛生アドバイザー 原 論(さとし)
> (社会保険労務士)
>
> http://www.roumuanzeneisei.jp
> http://acchandd.blog.bbiq.jp(ブログ)
>
> ※以前 acchanpapa の名前で書き込みしていました。
>
> ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]