相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休業補償期間中の雇用契約変更

著者 isshy さん

最終更新日:2014年03月26日 16:56

はじめてで労務に不慣れなためこれでいいのか心配でご相談させていただきます。

大ケガをして休業補償期間中の正社員がいます。
1年経っていますがケガの状況からもまだ少し治癒まで時間がかかりそうです。
60歳も越えており体調などを考慮し本人と相談して勤務内容を見直しし、
パートタイムで時間を短く、社会保険の適用外の内容で
雇用契約を有期で結び直そうという話になりました。

まだ休業補償期間中ですが社会保険のこともあり、
喪失届を出そうと思っていますが、
このような契約書を交わしても問題ないでしょうか?
考えている時給や時間の内容で無理のない形にしようと思っています。
元気になったら再度契約を交わし直そうと思っています。
これにより労災や休業補償の手続が必要なのでしょうか?
補償の金額が下がってしまうとか??本人が大変なので心配です。

現在は退院し自宅療養していますが、体をならすためにもおちついたら
週1回くらいは出たいと言っていますがその場合はこの契約内容に
沿って給与を支払えばいいのでしょうか。

不勉強ですみません。どうぞよろしくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 休業補償期間中の雇用契約変更

削除されました

Re: 休業補償期間中の雇用契約変更

著者isshyさん

2014年03月28日 10:17

日高さま
とっさにお願いしている先生などもいない小さな会社のために
安易にとっても失礼な質問をしてしまい申し訳ありません。
業務中の事故でケガをしてしまって労基から休業補償をいただいていますが
きちんと関係省庁に確認してみます。
失礼な質問申し訳ありませんでした。

Re: 休業補償期間中の雇用契約変更

削除されました

Re: 休業補償期間中の雇用契約変更

著者isshyさん

2014年03月31日 10:34

色々と教えて下さりありがとうございます。
様々な配慮、参考になりました。
本人とじっくり話をしてお互いにいい形に
していきたいと思います。

ありがとうございました。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP