相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

アルバイト代の過払い

著者 わかとも さん

最終更新日:2015年01月09日 13:35

アルバイト代の計算を5か月間に渡り多くしてしまい合計76000円を過払いしてしまいました。毎月給天引きを勧めましたが生活に困窮しているらしく月2000円ずつしか支払えないと言われました。それでも構わないが辞める時に残金を一括返金してもらう旨伝えましたが本人は無理だと悩んでいます。どうしたら良いかとても悩んでおります。

スポンサーリンク

Re: アルバイト代の過払い

著者岡谷税理士事務所(広島市)さん (専門家)

2015年01月10日 08:43

> アルバイト代の計算を5か月間に渡り多くしてしまい合計76000円を過払いしてしまいました。毎月給天引きを勧めましたが生活に困窮しているらしく月2000円ずつしか支払えないと言われました。それでも構わないが辞める時に残金を一括返金してもらう旨伝えましたが本人は無理だと悩んでいます。どうしたら良いかとても悩んでおります。



ご質問の内容ですが、この問題は税務に関する事ではないと思います(年末調整等を正しい金額で行うことは当然として)。

会社とそのアルバイトの方とが良く話し合う必要が有ります。

給料自体は、全額払いの原則が有りますので、今から支給する給与から勝手に控除することは出来ないと思われます。

また、今回の原因は会社に責任がある事ですから、一方的に返せと言うのも酷のように思います。

まずは話し合って、退職後も含めて返金出来る方法を考えてみてはどうでしょうか?

では、参考までに。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP