相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

休憩中の怪我

著者 しょうみー さん

最終更新日:2015年01月25日 18:03

小さい飲食店です。
お店の二階で休憩場所があるのでそこで昼食を終え
一階へ食器を持っておりる時に、足をすべらし階段から落ちて割れた食器で
手首を切ってしまう怪我をしました。
これは労災対象になるのでしょうか?
この時、戻りのタイムカ-ドはまだ押していません。
教えてください。よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 休憩中の怪我

著者わかくささくらさん

2015年01月26日 09:01

こんにちわ。

休憩時間中は、原則として自由行動が許されていることから個々の私的行為としてこの時間帯での負傷は業務上の災害にはなりませんが、事業場施設内で行動している場合には「事業主の支配下」にあるとして労災になる可能性はあります。

労災認定の判断は労働基準監督署(監督署)が行いますので、どうなるかは分かりませんが労災申請してもいいですし、申請前に監督署の方に問い合わせてみてもいいと思います。

Re: 休憩中の怪我

著者haaaaan18さん

2015年01月26日 10:49

前に回答されている通り、休憩中は線引きが難しいです。

以前、弊社でも休憩中に足を滑らせ頭を機械で殴打、後頭部を数針縫うことになった際は、「会社の設備で怪我をした」ということから労災扱いでした。

事前に労基署へ問い合わせてみてはいかがでしょうか。



> 小さい飲食店です。
> お店の二階で休憩場所があるのでそこで昼食を終え
> 一階へ食器を持っておりる時に、足をすべらし階段から落ちて割れた食器で
> 手首を切ってしまう怪我をしました。
> これは労災対象になるのでしょうか?
> この時、戻りのタイムカ-ドはまだ押していません。
> 教えてください。よろしくお願いします。
>
>

Re: 休憩中の怪我

著者しょうみーさん

2015年01月26日 11:50

ご返答ありがとうございます。
監督署へ相談してみます。


> こんにちわ。
>
> 休憩時間中は、原則として自由行動が許されていることから個々の私的行為としてこの時間帯での負傷は業務上の災害にはなりませんが、事業場施設内で行動している場合には「事業主の支配下」にあるとして労災になる可能性はあります。
>
> 労災認定の判断は労働基準監督署(監督署)が行いますので、どうなるかは分かりませんが労災申請してもいいですし、申請前に監督署の方に問い合わせてみてもいいと思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP