総務の森 - 総務 労務 経理 法務 今すぐ解決!
相談の広場
労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!
総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)
著者 paserimidori さん
最終更新日:2015年09月23日 13:54
こんにちわ。 先日、出向していた人がそのまま出向先へ移動になることになりました。 そこで、傍系企業間での移籍になるのですが その際、ハローワークでの手続きで必要なものはなにか教えていただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
著者ユキンコクラブさん
2015年09月24日 08:27
在籍出向から移籍出向ということだとおもいますが。。。 ハローワークに限らず、健康保険、厚生年金においても、御社を退職、出向先に就職という形になります。 資格喪失日および資格取得日は同日になりますので、その点をご注意ください。
著者paserimidoriさん
2015年09月24日 08:42
ご回答していただきありがとうございます!
著者いつかいりさん
2015年09月24日 19:53
1点だけ、 雇用保険の手続き用紙の裏面をご覧下さい。うろ覚えですが、転籍時に御社で退職金支払いするのか、支払わずに転籍先に原資を移管するかで、ふる符合が区分けしている欄があります。
2015年09月25日 08:47
ご回答していただきありがとうございます! 先日提出期限迫っていたため、ハローワークの方に行きました。 いつかいり様の仰るとおり、退職金がどうなるかによって必要書類が変わってくるみたいでした。 今回は退職金を引き継ぐため喪失届けだけで問題ありませんでした。 ありがとうございました。
どのカテゴリーに投稿しますか?選択してください
1~5 (5件中)
お知らせ
2024.4.22
専門家投稿用コラムへの自動投稿を受付けます
2023.11.1
無料ダウンロードページに新書式22点が追加
2023.9.1
「相談の広場」や「専門家コラム」への投稿方法がわかるガイドを公開
一覧へ
経営ノウハウの泉へ
監修提供
法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録
オフィスカイゼン活動に関する意識2022年5月
[2022.7.24]
企業のテレワーク実態調査2019年10月版
[2019.11.12]
総務担当者の環境調査2018年4月版
[2018.10.10]
ランキングを見る