相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

アメリカ国籍の社員の社会保険料について

著者 あけぼの橋 さん

最終更新日:2016年03月02日 00:56

いつも拝見しております。
早速ですが、2年前に採用したアメリカ国籍の社員がおります。
その社員から今になって厚生年金の仕組みが分からなく払っている意味がないので払いたくないと申し出がありました。

確かに日本の年金制度は25年間払わないと受給資格がありません。40歳を過ぎてからの加入のため25年の加入は難しいです。
少し調べましたら、社会保障協定というのを見つけました。
しかしながら、5年以内の派遣に限るという感じを受けたのですが、当社に入社するまではアメリカの会社に在籍、その後当社に入社しているので、重複はないように思えます。
アメリカは10年保険料を支払うと受給資格があるようですので、既に受給資格はあるようです。
そこで、この社員の場合、厚生年金から脱退することは可能なのでしょうか。
法律で加入の義務があることは承知しています。

ご教授願えますと幸いです。

スポンサーリンク

Re: アメリカ国籍の社員の社会保険料について

著者kazu21さん

2016年03月02日 10:09

> いつも拝見しております。
> 早速ですが、2年前に採用したアメリカ国籍の社員がおります。
> その社員から今になって厚生年金の仕組みが分からなく払っている意味がないので払いたくないと申し出がありました。
>
> 確かに日本の年金制度は25年間払わないと受給資格がありません。40歳を過ぎてからの加入のため25年の加入は難しいです。
> 少し調べましたら、社会保障協定というのを見つけました。
> しかしながら、5年以内の派遣に限るという感じを受けたのですが、当社に入社するまではアメリカの会社に在籍、その後当社に入社しているので、重複はないように思えます。
> アメリカは10年保険料を支払うと受給資格があるようですので、既に受給資格はあるようです。
> そこで、この社員の場合、厚生年金から脱退することは可能なのでしょうか。
> 法律で加入の義務があることは承知しています。
>
> ご教授願えますと幸いです。

社会保険は、外国人であっても、加入条件を満たしていれば、加入しなければ
なりません。健康保険厚生年金保険のどちらかだけ加入ということも出来ま
せん。

厚生年金に加入しても、年金が貰えないのではないかという疑問ですが、
短期在留外国人の方には、脱退一時金という制度がございます。詳しくは
下記のURLをご覧になってください。

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/sonota-kyufu/dattai-ichiji/20150406.html

また、消費税が10%になった時点で、年金の受給に必要な加入年数が
10年に短縮されます。(平成29年4月1日から)

ご参考に。

Re: アメリカ国籍の社員の社会保険料について

著者あけぼの橋さん

2016年03月02日 13:59

> いつも拝見しております。
> 早速ですが、2年前に採用したアメリカ国籍の社員がおります。
> その社員から今になって厚生年金の仕組みが分からなく払っている意味がないので払いたくないと申し出がありました。
>
> 確かに日本の年金制度は25年間払わないと受給資格がありません。40歳を過ぎてからの加入のため25年の加入は難しいです。

> 少し調べましたら、社会保障協定というのを見つけました。
> しかしながら、5年以内の派遣に限るという感じを受けたのですが、当社に入社するまではアメリカの会社に在籍、その後当社に入社しているので、重複はないように思えます。
> アメリカは10年保険料を支払うと受給資格があるようですので、既に受給資格はあるようです。
> そこで、この社員の場合、厚生年金から脱退することは可能なのでしょうか。
> 法律で加入の義務があることは承知しています。
>
> ご教授願えますと幸いです。


kazu21 さん
早速ご教授ありがとうございます。
やはり、社会保障協定も脱退もできないですよね。
将来的には受給資格が10年に短縮されるのですね。
10年の期間加入していないと、脱退一時金のみということになりますね。

決まっていることだからというので、説明(はしているのですが)して、説得するしかなさそうですね。

ありがとうございました。

Re: アメリカ国籍の社員の社会保険料について

著者おおやぎさん

2016年03月09日 10:52

もっとも基本的な事項として、厚生年金をふくめ日本の年金保険制度は
“自分の未来のための積立金ではない” ことを説明されることが肝要だと思います。

自動車の重量税を納めても、自分は長く日本に住み続けないので
20年後の道路や橋梁の補修には興味がありません。なんて理由は通りませんよね。

弊社にも外国人の就業者がおります。
同じように、年金についても理解されず反対の声を上げていましたが、
徴収は日本の会社つまり当社に負わされた義務なのだから!と説明してあり、
もちろん帰国後に一時金を請求する制度も紹介しています。

Re: アメリカ国籍の社員の社会保険料について

著者あけぼの橋さん

2016年03月09日 11:52

> もっとも基本的な事項として、厚生年金をふくめ日本の年金保険制度は
> “自分の未来のための積立金ではない” ことを説明されることが肝要だと思います。
>
> 自動車の重量税を納めても、自分は長く日本に住み続けないので
> 20年後の道路や橋梁の補修には興味がありません。なんて理由は通りませんよね。
>
> 弊社にも外国人の就業者がおります。
> 同じように、年金についても理解されず反対の声を上げていましたが、
> 徴収は日本の会社つまり当社に負わされた義務なのだから!と説明してあり、
> もちろん帰国後に一時金を請求する制度も紹介しています。

ALVION さん
アドバイスありがとうございます。
> 徴収は日本の会社つまり当社に負わされた義務なのだから!
ズバリ、これしかないと思っております。 

とにかく頭がよすぎて、給与から天引きされている費用が何かを知りたがりますが、
自分で調べたりするのはしないので、説明を要求してきます。
そして、払いたくないと。(社会保険料、税金関係。会社としてはどうにもならないものばかり)
他にも外国人の社員はいますが、こういう方は初めてです。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP