相談の広場
5月2日より、就職しましたが、2日間のみ勤務した後実家の親が倒れ、介護のため退職を余儀なくされました。会社から厚生年金と社会保険の手続きをした所なので、退職手続きの際に
お金を支払うように言われましたがそれは、正当なのでしょうか?
スポンサーリンク
> 5月2日より、就職しましたが、2日間のみ勤務した後実家の親が倒れ、介護のため退職を余儀なくされました。会社から厚生年金と社会保険の手続きをした所なので、退職手続きの際に
> お金を支払うように言われましたがそれは、正当なのでしょうか?
同月内に健康保険の資格取得、資格喪失がある場合は、原則その月の保険料を負担することになりますので、正しい手続きと言えます。
ただし、厚生年金においては同月内の資格取得喪失においては、保険料負担が無くなりました(国年を本人が納める)
https://www.nenkin.go.jp/faq/kounen/kounenseido/hihokensha/20140902-01.html
そのため、健康保険料は1か月分の負担が必要ですが、厚生年金は1か月分の負担はありません。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]