相談の広場
お世話になります。
来月から弊社で勤務する方に「給与支払証明書を発行してください」と言われました。
まだ勤務はしていないので給与は発生していません。
その場合の返答はどうすれば良いのでしょうか?
月給制で採用することは決定しているので“給与見込証明書”を発行するべきですか?
それとも、実際の勤務はまだなので「発行できません」とお返事するべきですか?
初めての出来事なので、どうかご教示ください。
スポンサーリンク
用途は何に使用されるのでしょうか。
給与をまだ支払っていないのであれば、そもそも証明ができないと思います。
支払証明をということであれば、「支払ってないものの証明はできない」になると思いますが。
> お世話になります。
>
> 来月から弊社で勤務する方に「給与支払証明書を発行してください」と言われました。
> まだ勤務はしていないので給与は発生していません。
>
> その場合の返答はどうすれば良いのでしょうか?
> 月給制で採用することは決定しているので“給与見込証明書”を発行するべきですか?
> それとも、実際の勤務はまだなので「発行できません」とお返事するべきですか?
>
> 初めての出来事なので、どうかご教示ください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]