相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

確定申告

著者 seikougen さん

最終更新日:2017年05月24日 10:27

決算月は3月なのですが、人件費は12月で確定申告したら、人件費は12月で〆て会社の決算は3月で〆ることになると思っていますが、そうなると最初からファイルを分けて作成・保管するのが普通なんでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 確定申告

著者いつかいりさん

2017年05月24日 20:20

> 決算月は3月なのですが、人件費は12月で確定申告したら、人件費は12月で〆て会社の決算は3月で〆ることになると思っていますが、そうなると最初からファイルを分けて作成・保管するのが普通なんでしょうか?

ちょっと意味がとれないところがあるのですが、

> 決算月は3月なのですが、

会社法人としてでしょう。

> 人件費は12月で確定申告したら、

人件費は、会社の費用損金であり、会社が決算期以外に確定申告することはありません。それとも、従業員に支払った賃金から源泉した預り金(所得税)等のことをいっておられるのでしょうか? 12月の年末調整で差し引き精算した残りは年明け1/10に納付してちゃらになってしまいます。

会社決算で人件費は、3月決算でしたら、去年の4月支払から今年3月支払いまでの総額が、損金費用計上でしょう。そこを12月で区切って2つに分ける? いまひとつ何を相談されたいのかよくわかりません。

くりかえしになりますが、先の確定申告従業員の収入所得の計算のことをさしているなら、会社の計算にかかわるのは1/10の納付で完結しており、そのあとは会社はかかわりません。

Re: 確定申告

著者tonさん

2017年05月24日 20:43

> 決算月は3月なのですが、人件費は12月で確定申告したら、人件費は12月で〆て会社の決算は3月で〆ることになると思っていますが、そうなると最初からファイルを分けて作成・保管するのが普通なんでしょうか?


こんばんは。
会社3月〆。。。法人決算
人件費12月〆・・・給与の年末調整
のことを言われているのでしょうか?
会社の収支と個人の給与〆のずれはよくある事ですよ。
決算と年調のことでしたら書類をどう保管するかは事業所によるでしょう。
とりあえず。

Re: 確定申告

著者seikougenさん

2017年05月25日 10:14

> > 決算月は3月なのですが、人件費は12月で確定申告したら、人件費は12月で〆て会社の決算は3月で〆ることになると思っていますが、そうなると最初からファイルを分けて作成・保管するのが普通なんでしょうか?
>
>
> こんばんは。
> 会社3月〆。。。法人決算
> 人件費12月〆・・・給与の年末調整
> のことを言われているのでしょうか?
> 会社の収支と個人の給与〆のずれはよくある事ですよ。
> 決算と年調のことでしたら書類をどう保管するかは事業所によるでしょう。
> とりあえず。

返信ありがとうございます。
「会社の収支と個人の給与〆のずれはよくある事ですよ」
このことを聞きたかったんですが、そうなるとやはり管理を分けないといけないんですね。
現在一人でやっているので、ごちゃごちゃにならないか心配でほかの会社はどうしているのか質問させていただきました。

Re: 確定申告

著者seikougenさん

2017年05月25日 10:21

> > 決算月は3月なのですが、人件費は12月で確定申告したら、人件費は12月で〆て会社の決算は3月で〆ることになると思っていますが、そうなると最初からファイルを分けて作成・保管するのが普通なんでしょうか?
>
> ちょっと意味がとれないところがあるのですが、
>
> > 決算月は3月なのですが、
>
> 会社法人としてでしょう。
>
> > 人件費は12月で確定申告したら、
>
> 人件費は、会社の費用損金であり、会社が決算期以外に確定申告することはありません。それとも、従業員に支払った賃金から源泉した預り金(所得税)等のことをいっておられるのでしょうか? 12月の年末調整で差し引き精算した残りは年明け1/10に納付してちゃらになってしまいます。
>
> 会社決算で人件費は、3月決算でしたら、去年の4月支払から今年3月支払いまでの総額が、損金費用計上でしょう。そこを12月で区切って2つに分ける? いまひとつ何を相談されたいのかよくわかりません。
>
> くりかえしになりますが、先の確定申告従業員の収入所得の計算のことをさしているなら、会社の計算にかかわるのは1/10の納付で完結しており、そのあとは会社はかかわりません。
>


返信ありがとうございます。
質問文章迷っていて伝わりずらくなってしまいましてすいません。
「会社の収支と個人の給与〆のずれ」
このことを聞きたかったんですが、そうなるとやはり管理を分けないといけないんですね。
現在一人でやっているので、ごちゃごちゃにならないか心配でほかの会社はどうしているのか質問させていただきました。

Re: 確定申告

著者tonさん

2017年05月25日 22:19

> > > 決算月は3月なのですが、人件費は12月で確定申告したら、人件費は12月で〆て会社の決算は3月で〆ることになると思っていますが、そうなると最初からファイルを分けて作成・保管するのが普通なんでしょうか?
> >
> >
> > こんばんは。
> > 会社3月〆。。。法人決算
> > 人件費12月〆・・・給与の年末調整
> > のことを言われているのでしょうか?
> > 会社の収支と個人の給与〆のずれはよくある事ですよ。
> > 決算と年調のことでしたら書類をどう保管するかは事業所によるでしょう。
> > とりあえず。
>
> 返信ありがとうございます。
> 「会社の収支と個人の給与〆のずれはよくある事ですよ」
> このことを聞きたかったんですが、そうなるとやはり管理を分けないといけないんですね。
> 現在一人でやっているので、ごちゃごちゃにならないか心配でほかの会社はどうしているのか質問させていただきました。
>

こんばんは。
給与に関するものは基礎資料、年調も含めて給与関係として保管。
人件費関連として社会保険住民税関連の資料も一緒にされておくといいかと思います。
法人決算は元帳、申告書等関連資料を年度単位で保管。
ということでいいのではないかと思います。
とりあえず。

Re: 確定申告

著者seikougenさん

2017年05月26日 22:43

> > > > 決算月は3月なのですが、人件費は12月で確定申告したら、人件費は12月で〆て会社の決算は3月で〆ることになると思っていますが、そうなると最初からファイルを分けて作成・保管するのが普通なんでしょうか?
> > >
> > >
> > > こんばんは。
> > > 会社3月〆。。。法人決算
> > > 人件費12月〆・・・給与の年末調整
> > > のことを言われているのでしょうか?
> > > 会社の収支と個人の給与〆のずれはよくある事ですよ。
> > > 決算と年調のことでしたら書類をどう保管するかは事業所によるでしょう。
> > > とりあえず。
> >
> > 返信ありがとうございます。
> > 「会社の収支と個人の給与〆のずれはよくある事ですよ」
> > このことを聞きたかったんですが、そうなるとやはり管理を分けないといけないんですね。
> > 現在一人でやっているので、ごちゃごちゃにならないか心配でほかの会社はどうしているのか質問させていただきました。
> >
>
> こんばんは。
> 給与に関するものは基礎資料、年調も含めて給与関係として保管。
> 人件費関連として社会保険住民税関連の資料も一緒にされておくといいかと思います。
> 法人決算は元帳、申告書等関連資料を年度単位で保管。
> ということでいいのではないかと思います。
> とりあえず。
>


返信ありがとうございました。
頑張って別々に管理できるシステムを作っていこうと思います。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP