相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者 SRF8520 さん

最終更新日:2018年08月22日 15:51

以下ご相談です。

弊社従業員(トレーラーのドライバー)が2年前にプライベートでバイク事故を起こしました。
その後、半年間リハビリをし、本人の希望もあり通常の運転自体は問題ないとこ事なので、仕事に復帰はしているのですが、多少の後遺症が残っているそうです。(右腕の神経が麻痺し、自由がきかない場合があるとの事)

本人は問題ないと申しておりますが、本当に運転手として身体的に適性なのかを専門の医師に診てもらいたいと思っているのですが、この場合、「会社から強制的に診断を受けさせる」という事は可能なのでしょうか。

また、もしドライバーとして難しいという判断が出た場合、ドライバーから別の業務に変更するという事は可能でしょうか。

会社としては事故につながる危険性があるのであれば是非とも回避したいですし、診断結果で問題がなければそれでいいのですが…。

すみませんがアドバイスをお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者ぴぃちんさん

2018年08月22日 16:03

業務の上で、必要があれば、診断書を求めることは可能です。
ただ、すでに御社において復職をされている状況ですから、必要性や他の同職種に対しても同様に適性検査をおこなっているかどうか、でも判断が必要であろうかと思います。

運転に関しての適性検査を医師に求める場合には、適正かどうかの判断までは行えないことがあります。運転をしてもよいかどうか、までは診断書を掻いていただけるかとは思いますが、あくまで企業ドライバーとしてでなく、の判断になるかと思います。 企業向けの安全運転技量の確認であれば、自動車学校等が行っている講習会を活用することも方法であろうかと思います。

なお、その結果、運転業務を外すのに十分な根拠があれば、運転させることは避けることになるかと思いますので、労働契約された内容にもよりますが、業務内容の変更はおこなうことができるかと思います。



> 以下ご相談です。
>
> 弊社従業員(トレーラーのドライバー)が2年前にプライベートでバイク事故を起こしました。
> その後、半年間リハビリをし、本人の希望もあり通常の運転自体は問題ないとこ事なので、仕事に復帰はしているのですが、多少の後遺症が残っているそうです。(右腕の神経が麻痺し、自由がきかない場合があるとの事)
>
> 本人は問題ないと申しておりますが、本当に運転手として身体的に適性なのかを専門の医師に診てもらいたいと思っているのですが、この場合、「会社から強制的に診断を受けさせる」という事は可能なのでしょうか。
>
> また、もしドライバーとして難しいという判断が出た場合、ドライバーから別の業務に変更するという事は可能でしょうか。
>
> 会社としては事故につながる危険性があるのであれば是非とも回避したいですし、診断結果で問題がなければそれでいいのですが…。
>
> すみませんがアドバイスをお願い致します。

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者SRF8520さん

2018年08月22日 16:32

ぴぃちん さん

早々にありがとうございます。
都度必要と判断した場合、他のドライバーにも適性検査をうけさせているのでおそらく大丈夫かと思います。
また、医師だけではなく自動車学校の方も調べてみます。


> 業務の上で、必要があれば、診断書を求めることは可能です。
> ただ、すでに御社において復職をされている状況ですから、必要性や他の同職種に対しても同様に適性検査をおこなっているかどうか、でも判断が必要であろうかと思います。
>
> 運転に関しての適性検査を医師に求める場合には、適正かどうかの判断までは行えないことがあります。運転をしてもよいかどうか、までは診断書を掻いていただけるかとは思いますが、あくまで企業ドライバーとしてでなく、の判断になるかと思います。 企業向けの安全運転技量の確認であれば、自動車学校等が行っている講習会を活用することも方法であろうかと思います。
>
> なお、その結果、運転業務を外すのに十分な根拠があれば、運転させることは避けることになるかと思いますので、労働契約された内容にもよりますが、業務内容の変更はおこなうことができるかと思います。
>
>
>
> > 以下ご相談です。
> >
> > 弊社従業員(トレーラーのドライバー)が2年前にプライベートでバイク事故を起こしました。
> > その後、半年間リハビリをし、本人の希望もあり通常の運転自体は問題ないとこ事なので、仕事に復帰はしているのですが、多少の後遺症が残っているそうです。(右腕の神経が麻痺し、自由がきかない場合があるとの事)
> >
> > 本人は問題ないと申しておりますが、本当に運転手として身体的に適性なのかを専門の医師に診てもらいたいと思っているのですが、この場合、「会社から強制的に診断を受けさせる」という事は可能なのでしょうか。
> >
> > また、もしドライバーとして難しいという判断が出た場合、ドライバーから別の業務に変更するという事は可能でしょうか。
> >
> > 会社としては事故につながる危険性があるのであれば是非とも回避したいですし、診断結果で問題がなければそれでいいのですが…。
> >
> > すみませんがアドバイスをお願い致します。

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者村の平民さん

2018年08月22日 18:09

著者 SRF8520 さん最終更新日:2018年08月22日 15:51 について私見を述べます。

① 運送業であるか、自家用車だけを使用するのか、の別はあっても、雇っている従業員が交通事故を起こしたら会社の存続を危うくすることもあります。
 使用者労働者の関係として、雇用の問題だけでは解決できないことも有ります。
 慎重な対処が求められます。

② 自動車の安全運転の視点に立てば、「多少の後遺症が残っているそうです。右腕の神経が麻痺し、自由がきかない場合がある」のは甚だ危険です。
 腕の神経が麻痺により自由がきかなければ、とっさの操作ができなくて事故を招く危険性が高くなるでしょう。自動車の運転は1秒を争います。

③ 国土交通省の資料に拠れば、健康管理を中心として運行管理者の業務を定めています。しかし、「右腕の神経が麻痺し、自由がきかない場合がある」のは「健康状態」と言えるか否かは問わず、安全な運転が懸念されることに違いありません。

④ 医師に診察させた場合、「運転すべきでない」との診断が出るとは限りません。本人の言葉だけでも、運転に懸念が持たれます。
 本人が運転中に事故を起こし、または避ける行動が遅れた場合、会社は使用者責任を免れないでしょう。
 その際に、本人は会社の命令に従って運転業務に就いていたと主張するのは当然です。つまり、会社が全面的に事故責任を負わなくてはならなくなります。過労運転させたとは違うのだが、同義に解釈される恐れが大です。

⑤ 以上のことを考えたら、完治するまでは運転させるべきでは無いと思います。

⑥ それまでの間は、他の業務に就かせるほか有りません。
 私的事故での後遺症ですから、会社は他の業務に就かせたり、賃金を支払う義務はありません。
 冷淡なようですが、他に可能な業務が無いのであれば、解雇せざるを得ないでしょう。

⑦ また、このような労働者を、自動車運転につかせても良いか否かを、国土交通省運輸支局に相談しては如何ですか。


Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者いつかいりさん

2018年08月22日 20:43

何のための運転免許制度なのでしょうかね。お住まいの運転免許センター等で、適性相談させる事案です。

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

お疲れさんです

解説等されていますが、 国土交通省からの通達で、
「事業用自動車の運転者の健康管理マニュアル」の概要
(平成22年7月策定、平成26年4月改訂)
※下線部が、平成26年4月に改訂した内容
との文書が交付されています

これには
運転者の健康状態の把握
(1)定期健康診断による疾病の把握(義務)
事業者は、労働安全衛生法に基づき運転者に対して雇入れ時及び定期の健康診断を実施すること。
事業者は、運転者が健康診断を受けた結果を把握するとともに、その結果に異常の所見が見られた場合は、医師から運転者の乗務に係る意見(乗務の可否及び配慮事項等)を聴取し、また、聴取した健康診断の個人票の「医師の意見」欄に記入を求めること。
とされています
これにより 運転手ばかりか雇用する側にもその責任が求められることとなります

最近は 突発の脳梗塞 心臓疾患等 発病による重大な事故もおきてますから 事業主として 社員全員の健康管理には注意をはらう必要があります

念のため 国土交通からの文書添付しておきます
http://www.mlit.go.jp/common/001041528.pdf#search='%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A8%BA%E6%96%AD+%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%89%8B+%E5%8F%97%E8%A8%BA%E7%BE%A9%E5%8B%99%E5%8C%96'

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者SRF8520さん

2018年08月23日 09:18

村の平民 さん

色々有難うございます。
出来れば解雇は避けたいという考えはあったのですが、やはり会社の存続が危ぶまれるのであれば、最終的にそれも視野に入れてどうするか決めようと思います。
今まで事故が起きていない事がある意味奇跡ですね。


Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者SRF8520さん

2018年08月23日 09:21

いつかいり さん

ちょっと今までにないケースなのでどうすべきか対処法が見つからずでした。
運転免許センターに相談してみます。
有難うございます。

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者SRF8520さん

2018年08月23日 09:28

安芸ノ国 さん

添付まで有難うございます。
健康診断だけでは把握しきれないですね。
今回の件だけではなく、今後も踏まえ別の策も考えていきたいと思います。

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者bokematuさん

2018年08月23日 10:23

トレーラーの運転手ということなので、ナスバ(自動車事故対策機構)の実施する、適正診断を受けさせてみてはどうでしょうか?

弊社でも、トラックドライバーには、通常のドライバーには3年に1回受けさせています。
事故を起こしたり、初任されたドライバーに関しても受けさせいます。
幸い事故のドライバーはいませんが。

費用もそれほどかかりませんので、これをいい機会に全トラックドライバーに受けさせてみてはどうでしょうか?

トラック協会に加入していれば、助成金等もあり、安価に受けられますよ!

Re: 運転手に対して強制的に診断を受けさせる事は可能か

著者SRF8520さん

2018年08月24日 09:41

bokematu さん

有難うございます。
ナスバに問い合わせしてみます。

1~11
(11件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP