相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職金

著者 kazuu さん

最終更新日:2007年05月30日 09:14

○会社廃業に伴う退職金の支払いで退職金規定が有り、7月10日に材料業者・労務・給料を払った後、残った場合は満額支払われるような感覚です。小さな会社なので収入・支出はだれでも分かり、払う余裕はあります。但し、他銀行に借金があり会社・土地等を売っても借金が残ります。その際借金のない銀行の口座のお金は大丈夫なのでしょうか?
又、退職金規定にある金額は満額いただけるのでしょうか?
(私は名目上 取締役になっています。)

スポンサーリンク

Re: 退職金

著者まゆち☆さん

2007年06月01日 23:16

前段については既出の設問ですね…後段について。

 退職金規定に減額規定があり、その規定に従った減額なら問題ありません。例として不祥事による懲戒解雇の場合など。
しかし本設問では、事業閉鎖に伴う資金不足が原因ですから、事業主が満額払わずに労働者から請求され、それでも支払わない場合、労働基準法第23、または24条違反(退職金不払)となります。

 なお、取締役の場合、一般には退職金の支払対象となる労働者ではありません。
『名目上の』という点を立証して、一般労働者であるとして争うこととなります。

Re: 退職金

著者kazuuさん

2007年06月04日 11:16

お忙しいところ、度々のご回答ありがとうございます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP