相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

看護師さんの勤務形態について

最終更新日:2020年08月19日 15:50

ふと気になったので書き込み失礼します。

どこも同じかもしれませんが、私の勤務先での通しの時間帯が、
16:30 ~ 9:00 となっております。
日勤の就業時間帯が、
8:30 ~ 17:30
(午前 8:30~12:30、午後 13:30~17:30)となっております。

これを踏まえて意見をくださるとたすかります。


通しについて調べていたのですが、”退勤した時間から24時間を休日としなくてはならない” と取れる文章がありました。
(どのサイトなのか覚えていないため、そう取れたという認識しかありませんが。。)

そのときは何も思わずいたのですが、勤怠管理をしているときに、通しの次の日の勤務形態が ”午前出勤・午後公休” となっている看護師さんがいました。

前述した法則で行くと、最低でも次の日の 9:00 までは休日を取らなくてはいけないと思うのですが、その看護師さんは師長さんなので、分かったうえでやっているのでしょうか。

それとも私の認識間違いなのでしょうか。。
認識違いでない場合、なにかしらのペナルティや注意などあるのでしょうか。。


長々と申し訳ございません。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、お返事いただけると幸いです。

スポンサーリンク

Re: 看護師さんの勤務形態について

著者村の長老さん

2020年08月19日 16:06

まず「通し」の意味を書いてもらわないとわかりません。おそらく日勤帯で勤務した後、夜勤の部分をそのまま働くことだと思います。でもそれだと休憩を含めて24時間半の勤務となりますね。まず大丈夫なんでしょうか、命を預かる仕事で。

今回の質問は24時間空ければ休日と扱えるのかどうかですね。その勤務では扱えません。通常の午前0時~午後12時の暦日1日全部を空けることにより初めて休日1日とカウントできます。「どこかで見た24時間空ければ」というのは番方制24時間3交代制の時です。

Re: 看護師さんの勤務形態について

お返事いただきありがとうございます。

> まず「通し」の意味を書いてもらわないとわかりません。おそらく日勤帯で勤務した後、夜勤の部分をそのまま働くことだと思います。でもそれだと休憩を含めて24時間半の勤務となりますね。まず大丈夫なんでしょうか、命を預かる仕事で。

言葉足らずで申し訳ございません。
日勤勤務はしておらず、上記の通り 16:30 ~ 9:00 の勤務となっております。


> 今回の質問は24時間空ければ休日と扱えるのかどうかですね。その勤務では扱えません。通常の午前0時~午後12時の暦日1日全部を空けることにより初めて休日1日とカウントできます。「どこかで見た24時間空ければ」というのは番方制24時間3交代制の時です。

やはり暦日で数えなくてはいけないのですね。。
番方制24時間3交代制 というものは初めて聞きました。調べてみます。
詳しく教えていただきありがとうございます。

Re: 看護師さんの勤務形態について

著者ぴぃちんさん

2020年08月19日 16:26

こんにちは。

まずご質問の内容は、労働基準法のことでなく、看護職の夜勤・交代制勤務に関するガイドラインについての質問かと思います。

勤務先の勤務表の表現方法を確認してください。
おそらくですが、
>”午前出勤・午後公休”
というのは、1日の所定労働時間が日勤分でなく、午前勤務であり午後勤務はない、という労働形態と思いますが、正しいでしょうか。


> 8:30 ~ 17:30
> 16:30 ~ 9:00

勤務先は、変則2交代制をおこなっているのかと思います。
16:30~の勤務においては、夜勤業務に該当しますね。
であれば、
看護職の夜勤・交代制勤務に関するガイドラインにおいて勤務編成の基準の中の「夜勤後の休息」において、
・夜勤後の休息について、2回連続夜勤後にはおおむね 48 時間以上を確保する。1回の夜勤後についてもおおむね 24 時間以上を確保することが望ましい。
とされています・

なので、夜勤後は24時間の休日でなく、夜勤後は24時間の休息がとれるように勤務を組みなさい、ということであるかと思います。


「16:30 ~ 9:00」の勤務後に「翌8:30 ~ 12:30」の勤務をすることについては、ガイドライン上は望ましいとは言えないけれども、人員としてそうせざるを得ないのであれば、できないわけではない、ということになります。
まあ残業がなければ、23時間30分は間があいているといえますし、実質的にはほぼ1日(24時間)であると考えることができるのかなと思います。



> ふと気になったので書き込み失礼します。
>
> どこも同じかもしれませんが、私の勤務先での通しの時間帯が、
> 16:30 ~ 9:00 となっております。
> 日勤の就業時間帯が、
> 8:30 ~ 17:30
> (午前 8:30~12:30、午後 13:30~17:30)となっております。
>
> これを踏まえて意見をくださるとたすかります。
>
>
> 通しについて調べていたのですが、”退勤した時間から24時間を休日としなくてはならない” と取れる文章がありました。
> (どのサイトなのか覚えていないため、そう取れたという認識しかありませんが。。)
>
> そのときは何も思わずいたのですが、勤怠管理をしているときに、通しの次の日の勤務形態が ”午前出勤・午後公休” となっている看護師さんがいました。
>
> 前述した法則で行くと、最低でも次の日の 9:00 までは休日を取らなくてはいけないと思うのですが、その看護師さんは師長さんなので、分かったうえでやっているのでしょうか。
>
> それとも私の認識間違いなのでしょうか。。
> 認識違いでない場合、なにかしらのペナルティや注意などあるのでしょうか。。
>
>
> 長々と申し訳ございません。
> お分かりの方がいらっしゃいましたら、お返事いただけると幸いです。

Re: 看護師さんの勤務形態について

著者ぴぃちんさん

2020年08月19日 16:30

横ですが。

>やはり暦日で数えなくてはいけないのですね。。

労働基準法法定休日については、暦日(0~24時)の休息をもって休日としますから、勤務終了から24時間あいていれば、休日になるわけではありません。
週に1日以上は、0~24時でのお休みの日はあるかと思います。

一方で、交代制の看護勤務表であれば、週に1日の法定休日を確保していれば、勤務表表記にて、所定休日や半日勤務の残りにたいして「休」のマークを使用することはあるでしょう。それが、法定休日だけを指しているわけではないと思いますので、確認していただくとよいと思います。

Re: 看護師さんの勤務形態について

お返事いただきありがとうございます。
労基法ではないものだったのですね。。教えていただきありがとうございます。


> おそらくですが、
> >”午前出勤・午後公休”
> というのは、1日の所定労働時間が日勤分でなく、午前勤務であり午後勤務はない、という労働形態と思いますが、正しいでしょうか。

はい、ぴぃちん様の記述の通りです。
言葉足らずで申し訳ございませんでした。


> 勤務先は、変則2交代制をおこなっているのかと思います。
> なので、夜勤後は24時間の休日でなく、夜勤後は24時間の休息がとれるように勤務を組みなさい、ということであるかと思います。

なるほど。。ガイドラインの方に詳しく記述されているのですね。。
目を通してみます。


> 「16:30 ~ 9:00」の勤務後に「翌8:30 ~ 12:30」の勤務をすることについては、ガイドライン上は望ましいとは言えないけれども、人員としてそうせざるを得ないのであれば、できないわけではない、ということになります。
> まあ残業がなければ、23時間30分は間があいているといえますし、実質的にはほぼ1日(24時間)であると考えることができるのかなと思います。

なるほど、できなくはないのですね。。
詳しく教えていただき、ありがとうございます。
一度しっかり自分で読んでみて、どういった内容が記されているのか確認してみます❕

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP