相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

給与体系が混在する休業協定書(雇用調整助成金申請)について

著者 焦る初心者 さん

最終更新日:2021年05月07日 14:51

こんにちは。
雇用調整助成金休業協定書を作成していて、
一歩目でつまづいてしまい、こちらに相談させていただきました。
不明な部分がありますのでご教示いただけますと幸いです。

①休業の時期
 例えですが、『5/1~6/30の間で30日間実施する』
 と書いた場合、5月中に10日間、6月中に20日間というように、
 ピッタリ休業しなくてはならないのでしょうか。
 また、書き方として間違えていますでしょうか。
 概ね30日間休業を実施するなどと変えたほうが良いでしょうか。

休業手当の支払い基準
 複数の給与体系が混在する場合の書き方はありますでしょうか。
 日給月給の社員は休業手当は60%で、月給の社員は休業手当は100%です。
 
基礎的な質問で申し訳ありませんが、
お力添え頂ければありがたいです。
宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 給与体系が混在する休業協定書(雇用調整助成金申請)について

著者ユキンコクラブさん

2021年05月10日 08:23

初めての申請ですか?

今までは、経営に支障はなかったのでしょうか?休業させる必要がなかったのでしょうか?

ここにきて、初めて申請される会社もあるとは聞いていますが、、、、
不正受給も増えてきているため、チェックが厳しくなっているようです。
(連絡なしに、ハローワーク職員が訪ねてきた、、らしい)

雇用調整助成金は、
書類整備が重要です。
休業手当については、会社ごと支給方法が異なります。
そのため、申請についても、会社ごと用意する書類が異なります。
確実に申請、給付をうけるのであれば、迷わずに、コールセンターや、ハローワーク又は労働局で直接相談されたほうが良いでしょう。

> こんにちは。
> 雇用調整助成金休業協定書を作成していて、
> 一歩目でつまづいてしまい、こちらに相談させていただきました。
> 不明な部分がありますのでご教示いただけますと幸いです。
>
> ①休業の時期
>  例えですが、『5/1~6/30の間で30日間実施する』
>  と書いた場合、5月中に10日間、6月中に20日間というように、
>  ピッタリ休業しなくてはならないのでしょうか。
>  また、書き方として間違えていますでしょうか。
>  概ね30日間休業を実施するなどと変えたほうが良いでしょうか。
>
> ②休業手当の支払い基準
>  複数の給与体系が混在する場合の書き方はありますでしょうか。
>  日給月給の社員は休業手当は60%で、月給の社員は休業手当は100%です。
>  
> 基礎的な質問で申し訳ありませんが、
> お力添え頂ければありがたいです。
> 宜しくお願い致します。
>

Re: 給与体系が混在する休業協定書(雇用調整助成金申請)について

著者焦る初心者さん

2021年05月10日 10:01

ユキンコクラブ様

ご回答ありがとうございます。
今回、初めての申請です。
今までも経営に支障はありましたが、
従業員10人以下の建設業を営んでおり、
仕事が減少するなか、社員を営業させたり、
軒並み中止となった大きな工事以外の、
小さな規模の仕事をこなしていました。

ただ今回、向こう1か月の予定表が空白になってしまい、
輪番で休ませざるを得ない状態になりました。

休業協定は作成したものの、
今になってこれでいいのか、
分からなくなってしまい質問させて頂きました。

確かに個々に状況が違うので、
確実に給付に繋げるには、
直接問合わせる方が良さそうですね。

親切にお答えいただき、
どうもありがとうございました。




> 初めての申請ですか?
>
> 今までは、経営に支障はなかったのでしょうか?休業させる必要がなかったのでしょうか?
>
> ここにきて、初めて申請される会社もあるとは聞いていますが、、、、
> 不正受給も増えてきているため、チェックが厳しくなっているようです。
> (連絡なしに、ハローワーク職員が訪ねてきた、、らしい)
>
> 雇用調整助成金は、
> 書類整備が重要です。
> 休業手当については、会社ごと支給方法が異なります。
> そのため、申請についても、会社ごと用意する書類が異なります。
> 確実に申請、給付をうけるのであれば、迷わずに、コールセンターや、ハローワーク又は労働局で直接相談されたほうが良いでしょう。
>
> > こんにちは。
> > 雇用調整助成金休業協定書を作成していて、
> > 一歩目でつまづいてしまい、こちらに相談させていただきました。
> > 不明な部分がありますのでご教示いただけますと幸いです。
> >
> > ①休業の時期
> >  例えですが、『5/1~6/30の間で30日間実施する』
> >  と書いた場合、5月中に10日間、6月中に20日間というように、
> >  ピッタリ休業しなくてはならないのでしょうか。
> >  また、書き方として間違えていますでしょうか。
> >  概ね30日間休業を実施するなどと変えたほうが良いでしょうか。
> >
> > ②休業手当の支払い基準
> >  複数の給与体系が混在する場合の書き方はありますでしょうか。
> >  日給月給の社員は休業手当は60%で、月給の社員は休業手当は100%です。
> >  
> > 基礎的な質問で申し訳ありませんが、
> > お力添え頂ければありがたいです。
> > 宜しくお願い致します。
> >

Re: 給与体系が混在する休業協定書(雇用調整助成金申請)について

著者ユキンコクラブさん

2021年05月10日 15:44

休業協定については、
できるかぎり、給与計算期間に合わせて作成することをお勧めします。
申請も、給与計算期間に合わせて申請しますので、、、、
数か月分をまとめて作るより、月単位(給与計算期間)で、その都度協定を結ぶ形が良いでしょう。。。

前年の同月の売り上げ高も確認しておきましょう。。。
実際に休業させてみたけど、意外と大きな工事の売り上げが入ってしまい助成金申請条件に該当しなかった、、、ということもあります。
その場合は、他の方法で申請可能になる場合もありますので、事前に相談しておくとよいでしょう。。。

>
> ご回答ありがとうございます。
> 今回、初めての申請です。
> 今までも経営に支障はありましたが、
> 従業員10人以下の建設業を営んでおり、
> 仕事が減少するなか、社員を営業させたり、
> 軒並み中止となった大きな工事以外の、
> 小さな規模の仕事をこなしていました。
>
> ただ今回、向こう1か月の予定表が空白になってしまい、
> 輪番で休ませざるを得ない状態になりました。
>
> 休業協定は作成したものの、
> 今になってこれでいいのか、
> 分からなくなってしまい質問させて頂きました。
>
> 確かに個々に状況が違うので、
> 確実に給付に繋げるには、
> 直接問合わせる方が良さそうですね。
>
> 親切にお答えいただき、
> どうもありがとうございました。
>
>
>
>
> > 初めての申請ですか?
> >
> > 今までは、経営に支障はなかったのでしょうか?休業させる必要がなかったのでしょうか?
> >
> > ここにきて、初めて申請される会社もあるとは聞いていますが、、、、
> > 不正受給も増えてきているため、チェックが厳しくなっているようです。
> > (連絡なしに、ハローワーク職員が訪ねてきた、、らしい)
> >
> > 雇用調整助成金は、
> > 書類整備が重要です。
> > 休業手当については、会社ごと支給方法が異なります。
> > そのため、申請についても、会社ごと用意する書類が異なります。
> > 確実に申請、給付をうけるのであれば、迷わずに、コールセンターや、ハローワーク又は労働局で直接相談されたほうが良いでしょう。
> >

Re: 給与体系が混在する休業協定書(雇用調整助成金申請)について

著者焦る初心者さん

2021年05月11日 09:56

ユキンコクラブ様

ご返信いただきありがとうございます。
休業協定の期間は、その都度協定を結び、
給与計算期間に合わせることにします。
前年同月の売上高も、すぐ分かるほど減少しているので、
大丈夫そうです。書いていて悲しいですが…

本当にご丁寧にありがとうございます。
しっかり揃えて申請したいと思います。




> 休業協定については、
> できるかぎり、給与計算期間に合わせて作成することをお勧めします。
> 申請も、給与計算期間に合わせて申請しますので、、、、
> 数か月分をまとめて作るより、月単位(給与計算期間)で、その都度協定を結ぶ形が良いでしょう。。。
>
> 前年の同月の売り上げ高も確認しておきましょう。。。
> 実際に休業させてみたけど、意外と大きな工事の売り上げが入ってしまい助成金申請条件に該当しなかった、、、ということもあります。
> その場合は、他の方法で申請可能になる場合もありますので、事前に相談しておくとよいでしょう。。。
>
> >
> > ご回答ありがとうございます。
> > 今回、初めての申請です。
> > 今までも経営に支障はありましたが、
> > 従業員10人以下の建設業を営んでおり、
> > 仕事が減少するなか、社員を営業させたり、
> > 軒並み中止となった大きな工事以外の、
> > 小さな規模の仕事をこなしていました。
> >
> > ただ今回、向こう1か月の予定表が空白になってしまい、
> > 輪番で休ませざるを得ない状態になりました。
> >
> > 休業協定は作成したものの、
> > 今になってこれでいいのか、
> > 分からなくなってしまい質問させて頂きました。
> >
> > 確かに個々に状況が違うので、
> > 確実に給付に繋げるには、
> > 直接問合わせる方が良さそうですね。
> >
> > 親切にお答えいただき、
> > どうもありがとうございました。
> >
> >
> >
> >
> > > 初めての申請ですか?
> > >
> > > 今までは、経営に支障はなかったのでしょうか?休業させる必要がなかったのでしょうか?
> > >
> > > ここにきて、初めて申請される会社もあるとは聞いていますが、、、、
> > > 不正受給も増えてきているため、チェックが厳しくなっているようです。
> > > (連絡なしに、ハローワーク職員が訪ねてきた、、らしい)
> > >
> > > 雇用調整助成金は、
> > > 書類整備が重要です。
> > > 休業手当については、会社ごと支給方法が異なります。
> > > そのため、申請についても、会社ごと用意する書類が異なります。
> > > 確実に申請、給付をうけるのであれば、迷わずに、コールセンターや、ハローワーク又は労働局で直接相談されたほうが良いでしょう。
> > >
>

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP