相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

勤怠管理ツールによる、休憩時間の自動付与について

著者 satokei さん

最終更新日:2021年06月14日 13:07

いつも利用させていただいております。
調べても合うような記事が見当たらなかった為、質問させていただきます。

勤怠管理ツールによる、休憩時間の自動付与について

現在弊社では、休憩時間について全社員に休憩開始と休憩終了をツール上で打刻してもらっていますが、手間もかかる為ツールでの自動付与を取り入れたいと考えています。
休憩は各自1時間、問題なくとっている。
休憩は概ね12:00〜14:00で各自とっている。

ツールではすでに自動付与の機能がありますが、それを利用することは法律上(労働基準法上)、問題ありますでしょうか。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますと嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 勤怠管理ツールによる、休憩時間の自動付与について

著者うみのこさん

2021年06月14日 15:31

ツールを利用することに問題はないでしょう。

ただ、
>・休憩は概ね12:00〜14:00で各自とっている。
ここがひっかかります。
原則として、休憩は一斉に与えないといけませんので、各自とっている。という状況は是正する必要があるかと思います。

Re: 勤怠管理ツールによる、休憩時間の自動付与について

著者ぴぃちんさん

2021年06月14日 17:44

こんにちは。

> 休憩開始と休憩終了をツール上で打刻してもらっています

貴社が休憩1時間を12:00~13:00と13:00~14:00と2グループに定めていて,一斉に取らせている会社であれば自動付与して,それに従えなかったときには修正させるということでもよいかと思います。

ただ,
> ・休憩は各自1時間、問題なくとっている。
> ・休憩は概ね12:00〜14:00で各自とっている。

休憩を一斉に取得しなくてもよい業種であるのであれば,きちんと休憩時間をとれている証として,

> 休憩開始と休憩終了をツール上で打刻してもらっています

という作業は外せないと思います。
労働時間の把握のためには,始業時刻,終業時刻,休憩開始時刻,休憩終了時刻の把握は必要であり,それをおこなわないと,正しく労働時間を把握・管理できているとはいえない,と思います。


(参考)労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/roudouzikan/070614-2.html



> いつも利用させていただいております。
> 調べても合うような記事が見当たらなかった為、質問させていただきます。
>
> 勤怠管理ツールによる、休憩時間の自動付与について
>
> 現在弊社では、休憩時間について全社員に休憩開始と休憩終了をツール上で打刻してもらっていますが、手間もかかる為ツールでの自動付与を取り入れたいと考えています。
> ・休憩は各自1時間、問題なくとっている。
> ・休憩は概ね12:00〜14:00で各自とっている。
>
> ツールではすでに自動付与の機能がありますが、それを利用することは法律上(労働基準法上)、問題ありますでしょうか。
>
> ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますと嬉しいです。
>
> よろしくお願いいたします。
>

Re: 勤怠管理ツールによる、休憩時間の自動付与について

著者satokeiさん

2021年06月15日 11:56

うみのこさん

ご返信ありがとうございました。
非常に参考になります。

ありがとうございます。


> ツールを利用することに問題はないでしょう。
>
> ただ、
> >・休憩は概ね12:00〜14:00で各自とっている。
> ここがひっかかります。
> 原則として、休憩は一斉に与えないといけませんので、各自とっている。という状況は是正する必要があるかと思います。

Re: 勤怠管理ツールによる、休憩時間の自動付与について

著者村の長老さん

2021年06月17日 21:21

休憩時間も含めた労働時間の把握の方法についてのガイドラインがあります。

参考にしてください。

https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000187488.pdf

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP