相談の広場
営業からの質問に自信をもって答えられず、
お恥ずかしながら、ご教授いただけます様お願いします。
弊社は工事請負会社です。
個人の方とも取引があり、今回個人の方との契約を交わす予定でした。
しかし個人の方はリース会社を通じて(支払委託契約もしくは立替払契約にて)弊社に支払いをするとのことです。
弊社としては、契約書を誰と交わしたらいいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 営業からの質問に自信をもって答えられず、
> お恥ずかしながら、ご教授いただけます様お願いします。
>
> 弊社は工事請負会社です。
> 個人の方とも取引があり、今回個人の方との契約を交わす予定でした。
> しかし個人の方はリース会社を通じて(支払委託契約もしくは立替払契約にて)弊社に支払いをするとのことです。
>
> 弊社としては、契約書を誰と交わしたらいいのでしょうか?
>
> 宜しくお願いいたします。
私見ですが、
このケースでは貴社の契約はあくまでも個人の方と結びます。リース会社とは個人の方が立替払契約を結びます。
確実にはそのリース会社に確認してください。
akijinさんのご回答は何をおっしゃりたいのか不明です。
遅くなりましたが、ご意見いただきありがとうございました。
> こんにちは。
>
> まずは、取引先個人の方が交わされてる、「支払委託契約もしくは立替払契約」の条件等によると思います。
>
> 通常、その条件としては、
> 1;対価関係を定める部分
> 2;支払方法を定める部分
> 3.振込手数料の負担を定める部分い
> 以上の3点について交わされて理宇でしょう。
> ただし、顧客個人と委託先会社間でトラブルが生じたときの世金をどこまで買わsh停るか確認が必要です。
> 通常、李0巣会社では、代金支払い不備にかけての損害保険なども交わしている場合があります。
> 改めとその点を問うことがいいのではないでしょうか。
>
>
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]