相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

配膳人の賃金台帳、源泉税について

著者 hikonyan2001 さん

最終更新日:2007年08月02日 13:15

この度、配膳人紹介所から契約内容の変更依頼があり、その中で配膳人の人事的管理(賃金台帳作成、源泉税、社会保険事務等)を当社で
行う旨の内容が盛り込まれています
現在(過去7年ほど)は先方で行っています

法律で言えばどちらがやらなければならないのでしょうか?
よろしくお願いいたします
先方は派遣でも委託でもなく紹介所です

スポンサーリンク

Re: 配膳人の賃金台帳、源泉税について

著者勝田労務管理事務所さん (専門家)

2007年08月04日 14:19

配膳紹介所の性格や契約内容の趣旨がわかりませんが、源泉税や社会保険などの加入は本人へ直接、賃金を支払う会社で処理するのが一般的です。
配膳紹介所で賃金の支払いをしておらず、御社で直接支給していれば雇用保険社会保険などの加入が必要です。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド