相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

【至急】被扶養者追加の確認書類について

著者 にくまん さん

最終更新日:2023年09月05日 13:24

お世話になります。

従業員からお子様(成人済み社会人)を扶養に入れたいと申し出がありました。
恐らくアルバイトか何かだと思うのですが「今は」年収130万円未満になると思うとの事でした。
タイトルの通り、被扶養者の要件のひとつに収入要件があるので「課税(非課税)証明書」を添付してもらえば良いと思うのですが、もし直近で収入が減ったというパターン(複数のアルバイトを掛け持ちしていていずれかを辞めてしまった場合等)は課税証明書では要件を満たしていないと判断されてしまいますよね?
では「直近~1年間の見込みが年収130万円未満」と証明してもらう為には他には何で確認を取れば良いでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 【至急】被扶養者追加の確認書類について

著者ぴぃちんさん

2023年09月05日 14:44

こんにちは。

所属している健康保険組合に確認していただくことが望ましいです。

退職された場合には退職証明書になることはありますし、実際の給与明細等で確認を行うこともありますので、状況を説明して必要な添付書類を確認していただくことがよいと思います。



> お世話になります。
>
> 従業員からお子様(成人済み社会人)を扶養に入れたいと申し出がありました。
> 恐らくアルバイトか何かだと思うのですが「今は」年収130万円未満になると思うとの事でした。
> タイトルの通り、被扶養者の要件のひとつに収入要件があるので「課税(非課税)証明書」を添付してもらえば良いと思うのですが、もし直近で収入が減ったというパターン(複数のアルバイトを掛け持ちしていていずれかを辞めてしまった場合等)は課税証明書では要件を満たしていないと判断されてしまいますよね?
> では「直近~1年間の見込みが年収130万円未満」と証明してもらう為には他には何で確認を取れば良いでしょうか?

Re: 【至急】被扶養者追加の確認書類について

著者junkooさん

2023年09月05日 16:56

こんにちは

> お世話になります。
>
> 従業員からお子様(成人済み社会人)を扶養に入れたいと申し出がありました。
> 恐らくアルバイトか何かだと思うのですが「今は」年収130万円未満になると思うとの事でした。
> タイトルの通り、被扶養者の要件のひとつに収入要件があるので「課税(非課税)証明書」を添付してもらえば良いと思うのですが、もし直近で収入が減ったというパターン(複数のアルバイトを掛け持ちしていていずれかを辞めてしまった場合等)は課税証明書では要件を満たしていないと判断されてしまいますよね?
> では「直近~1年間の見込みが年収130万円未満」と証明してもらう為には他には何で確認を取れば良いでしょうか?

弊社の従業員から、配偶者の雇用条件が変更になり給料が下がる(年130万未満)ため扶養に入れたい、という相談が発生したことがあるのですが
組合健保へ問い合わせたところ、被扶養者の勤務先から今後1年間の見込年収を証明する書類を発行してもらうように、と回答がありました。

保険組合によっても違う可能性があるかもしれませんので
問い合わせしていただくのが良いかと思います。

Re: 【至急】被扶養者追加の確認書類について

著者にくまんさん

2023年09月05日 17:16

ぴぃちん様

返信ありがとうございます。

年金事務所によるとあくまでも「見込み」なので特に確認書類は不要で、マイナンバーさえきちんと記入すれば大丈夫だとの事でした。日本年金機構のサイトにはそこまで記載されていなかったのでやはり問い合わせは大事ですね。ありがとうございました。


> こんにちは。
>
> 所属している健康保険組合に確認していただくことが望ましいです。
>
> 退職された場合には退職証明書になることはありますし、実際の給与明細等で確認を行うこともありますので、状況を説明して必要な添付書類を確認していただくことがよいと思います。
>
>
>
> > お世話になります。
> >
> > 従業員からお子様(成人済み社会人)を扶養に入れたいと申し出がありました。
> > 恐らくアルバイトか何かだと思うのですが「今は」年収130万円未満になると思うとの事でした。
> > タイトルの通り、被扶養者の要件のひとつに収入要件があるので「課税(非課税)証明書」を添付してもらえば良いと思うのですが、もし直近で収入が減ったというパターン(複数のアルバイトを掛け持ちしていていずれかを辞めてしまった場合等)は課税証明書では要件を満たしていないと判断されてしまいますよね?
> > では「直近~1年間の見込みが年収130万円未満」と証明してもらう為には他には何で確認を取れば良いでしょうか?

Re: 【至急】被扶養者追加の確認書類について

著者にくまんさん

2023年09月05日 17:25

junkoo様

返信ありがとうございます。

はい、うちは協会けんぽだったので問い合わせたところ年金機構に聞いてくれとのことでした。地元の年金機構によると「見込み」のみで特に提出書類も無くていいみたいです。こればかりは組合によるんですね。ありがとうございました。


> こんにちは
>
> > お世話になります。
> >
> > 従業員からお子様(成人済み社会人)を扶養に入れたいと申し出がありました。
> > 恐らくアルバイトか何かだと思うのですが「今は」年収130万円未満になると思うとの事でした。
> > タイトルの通り、被扶養者の要件のひとつに収入要件があるので「課税(非課税)証明書」を添付してもらえば良いと思うのですが、もし直近で収入が減ったというパターン(複数のアルバイトを掛け持ちしていていずれかを辞めてしまった場合等)は課税証明書では要件を満たしていないと判断されてしまいますよね?
> > では「直近~1年間の見込みが年収130万円未満」と証明してもらう為には他には何で確認を取れば良いでしょうか?
>
> 弊社の従業員から、配偶者の雇用条件が変更になり給料が下がる(年130万未満)ため扶養に入れたい、という相談が発生したことがあるのですが
> 組合健保へ問い合わせたところ、被扶養者の勤務先から今後1年間の見込年収を証明する書類を発行してもらうように、と回答がありました。
>
> 保険組合によっても違う可能性があるかもしれませんので
> 問い合わせしていただくのが良いかと思います。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP