相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

パッケージ ソフトウェア保守契約書の収入印紙について

著者 ノエル さん

最終更新日:2023年09月28日 14:53

他社開発のソフトウェア保守契約書が「非課税文書」「課税文書」どちらに該当するのかご存知でしたらご教授ください。

他社(A社)が開発した不特定多数の企業向けのパッケージソフトの
サポートサービスを行っています。
当社がA社のパッケージを販売したB社と、ソフトウエア保守契約を締結した。
保守範囲は操作サポートやA社から提供を受けた修正プログラムやマイナーバージョンアッププログラムの適用作業を行ったりしています。

この場合の契約は「準委託契約」となるため契約書は「非課税文書」となる認識なのですが、所轄の税務署に確認したところ、「請負契約」なのか「委任契約」なのかでかわります。としか回答を得られず、それがどちらなのか分からないから困っているのに…。

スポンサーリンク

Re: パッケージ ソフトウェア保守契約書の収入印紙について

著者tonさん

2023年09月28日 19:59

> 他社開発のソフトウェア保守契約書が「非課税文書」「課税文書」どちらに該当するのかご存知でしたらご教授ください。
>
> 他社(A社)が開発した不特定多数の企業向けのパッケージソフトの
> サポートサービスを行っています。
> 当社がA社のパッケージを販売したB社と、ソフトウエア保守契約を締結した。
> 保守範囲は操作サポートやA社から提供を受けた修正プログラムやマイナーバージョンアッププログラムの適用作業を行ったりしています。
>
> この場合の契約は「準委託契約」となるため契約書は「非課税文書」となる認識なのですが、所轄の税務署に確認したところ、「請負契約」なのか「委任契約」なのかでかわります。としか回答を得られず、それがどちらなのか分からないから困っているのに…。
>


こんばんは。
ネット情報ですが…

https://hilltop-office.com/contents/softwarehosyu.html

ご確認ください。
とりあえず。

Re: パッケージ ソフトウェア保守契約書の収入印紙について

著者ノエルさん

2023年09月29日 08:18

tonさん
ありがとうございます。

> > 他社開発のソフトウェア保守契約書が「非課税文書」「課税文書」どちらに該当するのかご存知でしたらご教授ください。
> >
> > 他社(A社)が開発した不特定多数の企業向けのパッケージソフトの
> > サポートサービスを行っています。
> > 当社がA社のパッケージを販売したB社と、ソフトウエア保守契約を締結した。
> > 保守範囲は操作サポートやA社から提供を受けた修正プログラムやマイナーバージョンアッププログラムの適用作業を行ったりしています。
> >
> > この場合の契約は「準委託契約」となるため契約書は「非課税文書」となる認識なのですが、所轄の税務署に確認したところ、「請負契約」なのか「委任契約」なのかでかわります。としか回答を得られず、それがどちらなのか分からないから困っているのに…。
> >
>
>
> こんばんは。
> ネット情報ですが…
>
> https://hilltop-office.com/contents/softwarehosyu.html
>
> ご確認ください。
> とりあえず。
>

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP