相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

資格管理について

著者 きたかみ さん

最終更新日:2024年02月09日 11:29

各部署の取得資格の管理のために、毎年4月に計画表を作成しています。
部署数、資格数、従業員数とも増加していく中で現状の管理方法では運用できなくなっています。
現状は自社作成したDBで管理しています。
資格取得状況一覧作成、更新期限、承認帳票作成、受験回数管理、受験費用等です。

他の会社ではどのような管理方法を行っているか教えてください。
管理はどこの部署が行っているか?
どのような管理方法をおこなっているか?
などです。

以前こちらのサイトで投稿のありましたSkiinote以外の方法で管理されていましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 資格管理について

著者boobyさん

2024年02月11日 19:32

当社の場合、取得計画と資格保有者については別管理です。

取得計画は部署が取得のための費用含めて管理しています。所詮「取らぬたぬき」の話です。ちなみに当社は資格取得に関しては部長権限なので、人事部は関与しません。これは年度内に資格挑戦者や資格内容を変更するなど柔軟に対応できる反面、会社運営のための必須資格を「取らせる」力が働かないので、退職者が出て初めて真っ青になる可能性があります。会社運営の必須資格とその保有者については人事部が独自にリスト化しているようです。

取得済みの資格は人事情報に紐ついています。こちらは資格保有者の話ですので、誰がその資格を使って選任業務につくかは人事と当該部署との折衝により決まります。上記で述べた会社運営にとっての必須資格が手薄と人事部が判断したら、年度計画策定時に各部に対し⚪︎⚪︎の資格を取得してください、という指示連絡が来ます。従うかどうかは各部判断です。私はここが弱いと感じています。ご参考まで。


> 各部署の取得資格の管理のために、毎年4月に計画表を作成しています。
> 部署数、資格数、従業員数とも増加していく中で現状の管理方法では運用できなくなっています。
> 現状は自社作成したDBで管理しています。
> 資格取得状況一覧作成、更新期限、承認帳票作成、受験回数管理、受験費用等です。
>
> 他の会社ではどのような管理方法を行っているか教えてください。
> 管理はどこの部署が行っているか?
> どのような管理方法をおこなっているか?
> などです。
>
> 以前こちらのサイトで投稿のありましたSkiinote以外の方法で管理されていましたら教えてください。
>
> よろしくお願いいたします。

Re: 資格管理について

著者boobyさん

2024年02月11日 19:32

削除されました

Re: 資格管理について

著者きたかみさん

2024年02月13日 08:05

ご説明ありがとうございます。
各部門ですか、取得状況と、申込自体も各部門で行っているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

> 当社の場合、取得計画と資格保有者については別管理です。
>
> 取得計画は部署が取得のための費用含めて管理しています。所詮「取らぬたぬき」の話です。ちなみに当社は資格取得に関しては部長権限なので、人事部は関与しません。これは年度内に資格挑戦者や資格内容を変更するなど柔軟に対応できる反面、会社運営のための必須資格を「取らせる」力が働かないので、退職者が出て初めて真っ青になる可能性があります。会社運営の必須資格とその保有者については人事部が独自にリスト化しているようです。
>
> 取得済みの資格は人事情報に紐ついています。こちらは資格保有者の話ですので、誰がその資格を使って選任業務につくかは人事と当該部署との折衝により決まります。上記で述べた会社運営にとっての必須資格が手薄と人事部が判断したら、年度計画策定時に各部に対し⚪︎⚪︎の資格を取得してください、という指示連絡が来ます。従うかどうかは各部判断です。私はここが弱いと感じています。ご参考まで。
>
>
> > 各部署の取得資格の管理のために、毎年4月に計画表を作成しています。
> > 部署数、資格数、従業員数とも増加していく中で現状の管理方法では運用できなくなっています。
> > 現状は自社作成したDBで管理しています。
> > 資格取得状況一覧作成、更新期限、承認帳票作成、受験回数管理、受験費用等です。
> >
> > 他の会社ではどのような管理方法を行っているか教えてください。
> > 管理はどこの部署が行っているか?
> > どのような管理方法をおこなっているか?
> > などです。
> >
> > 以前こちらのサイトで投稿のありましたSkiinote以外の方法で管理されていましたら教えてください。
> >
> > よろしくお願いいたします。

Re: 資格管理について

著者boobyさん

2024年02月14日 13:16

部門メンバーの公的資格取得状況管理は部門で一覧表にしています。ISOの要求事項なので、毎年改定しています。また新規資格取得のための受験申込等も部署で行なっています。

衛生管理者申込時の実務経験証明書のように受験資格がある場合の証明書類についても同様です。会社が証明するので会社印捺印総務が行なっていますけどね。

ご参考まで。


> ご説明ありがとうございます。
> 各部門ですか、取得状況と、申込自体も各部門で行っているのでしょうか?
> よろしくお願いいたします。
>
> > 当社の場合、取得計画と資格保有者については別管理です。
> >
> > 取得計画は部署が取得のための費用含めて管理しています。所詮「取らぬたぬき」の話です。ちなみに当社は資格取得に関しては部長権限なので、人事部は関与しません。これは年度内に資格挑戦者や資格内容を変更するなど柔軟に対応できる反面、会社運営のための必須資格を「取らせる」力が働かないので、退職者が出て初めて真っ青になる可能性があります。会社運営の必須資格とその保有者については人事部が独自にリスト化しているようです。
> >
> > 取得済みの資格は人事情報に紐ついています。こちらは資格保有者の話ですので、誰がその資格を使って選任業務につくかは人事と当該部署との折衝により決まります。上記で述べた会社運営にとっての必須資格が手薄と人事部が判断したら、年度計画策定時に各部に対し⚪︎⚪︎の資格を取得してください、という指示連絡が来ます。従うかどうかは各部判断です。私はここが弱いと感じています。ご参考まで。
> >
> >
> > > 各部署の取得資格の管理のために、毎年4月に計画表を作成しています。
> > > 部署数、資格数、従業員数とも増加していく中で現状の管理方法では運用できなくなっています。
> > > 現状は自社作成したDBで管理しています。
> > > 資格取得状況一覧作成、更新期限、承認帳票作成、受験回数管理、受験費用等です。
> > >
> > > 他の会社ではどのような管理方法を行っているか教えてください。
> > > 管理はどこの部署が行っているか?
> > > どのような管理方法をおこなっているか?
> > > などです。
> > >
> > > 以前こちらのサイトで投稿のありましたSkiinote以外の方法で管理されていましたら教えてください。
> > >
> > > よろしくお願いいたします。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP