相談の広場
こんにちは。
夜間勤務該当者の健康診断について質問します。
この度、夜勤該当者の方に2度目(1度目は4月に実施済み)の案内をしたのですが、
『夜間勤務の時間が半年間で24日以内なので、必要ないのではないか』
との意見がでました。
6ヶ月で24日(回)以内の夜勤であれば本当に2回目の健康診断は必要ないのでしょうか?
スポンサーリンク
労働安全衛生法に基づき、すべての事業者は労働者の数を問わず年に1回以上、特に深夜業従事者につい
ては6ヶ月に1回以上の健康診断を実施する義務があります。この場合の深夜業とは、午後10時から翌朝
5時迄の間に働くことをいいます。勤務時間の一部がこの時間帯にかかる場合は深夜業務となりますので、
交代制の勤務や残業なども含まれます。常時使用される労働者であって、当該健康診断を受けた日前6ヶ
月間を平均して1ヶ月に4回以上で6ヶ月間で24回以上の深夜業に従事した人です。この業務に従事して
いるすべての従業員について6ヶ月に1回(年に2回)の健康診断の受診が義務付けられています。
とありますから、6ヶ月間で24回未満は必要ないと思います。
労働安全衛生法ですから、年2回は必要だと思います。
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/josei/hourei/20000401-20.htm
http://www.hirama-byouin.or.jp/shinya.html
貴社の担当部署に相談してみてはいかがでしょうか?
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]