相談の広場
初めて相談させていただきます。
私は現在人事部に所属しています。人事的なものは全く分からない素人です。
派遣社員を雇入れに関して質問です。
派遣会社から又は、派遣社員から履歴書の提出を求めるのはダメですよね?
現在、人事部には派遣社員の履歴書ファイルがあるので、いけないのではないかと、新人ながら感じています。
テレビでは個人を特定するものは提出させてはいけないんですよね?
紹介予定派遣はOKだと聞いたこともあるのですが…。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
こんにちは
> 派遣会社から又は、派遣社員から履歴書の提出を求めるのはダメですよね?
多分、提出の目的によると思います。
お書きのように派遣法により、”派遣労働者を特定することを目的とする行為”は禁止されています。
ですから、年齢、性別など 本来業務と関係ない情報により労働者を特定して選別する行為が禁止されています。
業務上必要な情報 語学能力や、資格等を派遣元に示して、それを証明する情報として履歴書が提出されているのなら問題ないとおもいます。
そのような理由から、コンプライアンスを重視する会社ならば、必要以上の情報は受け取らないとか、年齢、性別等は記載しないか、消してほしいという扱いをしている場合もあります。
一方では、”労働者の特定”は、罰則のない規程なので厳密に運用しない会社もあります。
結論を言えば、目的により問題になるかもしれませんが違法と断言はできません。 とは言え、関係者が”特定する行為は禁止”であることは理解している必要はあると思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]