相談の広場
人間ドッグに関しては指定病院より本人と
当社総務部宛に結果が通知されます。
40歳未満の健康診断、ガン検診に関しては
本人のみの通知しかありません。
特に人間ドッグは総務部も社員の結果が
見れますので、「再診を要する」と
コメントされた社員にはできるだけ早く
再診を受けて欲しいのですが
なかなか受けてくれません。
個人情報保護法により総務部から本人に
強く再診を要求するわけにもいきませんよね?
しかし結果として万が一「手遅れ」になった場合、
総務部としては責任が取れません。
会社の掲示板などでそれとなく「再診を要すると
コメントされた方は速やかに再診を受けて下さい」
と言ってもよいものでしょうか?
スポンサーリンク
> 人間ドッグに関しては指定病院より本人と
> 当社総務部宛に結果が通知されます。
> 40歳未満の健康診断、ガン検診に関しては
> 本人のみの通知しかありません。
> 特に人間ドッグは総務部も社員の結果が
> 見れますので、「再診を要する」と
> コメントされた社員にはできるだけ早く
> 再診を受けて欲しいのですが
> なかなか受けてくれません。
> 個人情報保護法により総務部から本人に
> 強く再診を要求するわけにもいきませんよね?
> しかし結果として万が一「手遅れ」になった場合、
> 総務部としては責任が取れません。
> 会社の掲示板などでそれとなく「再診を要すると
> コメントされた方は速やかに再診を受けて下さい」
> と言ってもよいものでしょうか?
##########################
しし丸さん こんにちは
労働者の健康管理は会社にとっても重要な課題です。
昨今、テレビ報道等でも労務状況により、企業の社員健康管理が不適切とされ、賠償請求事例等も報告されています。
労働安全衛生法 法66条の5項には、健康診断実施後の措置について適切の実施を行うことが求められております。
企業としても その管理を怠ればその責任を問われなくもありません。
会社命令とは言いにくくもありますが、まずは、上席責任者(担当部長もしくは総務担当人事責任者)から再検診実施要請なり行動をとるべきでしょう。
労働安全衛生法(11)健康診断(2)より
http://web.thn.jp/roukann/anneihou11.html
お返事ありがとうございます。
人間ドックは同じ病院で行うので結果は随時
総務部に来ますが、
健康診断・がん検診(特に女性)に関しては
各自行く病院が違うので
総務部には結果は来ていません。
各人が行った病院にお願いすれば
結果を送ってもらえるのでしょうか?
私も20代の頃は「再診を要する」とコメントが
出ても、忙しさにかまけて再診は受けませんでした。
へたに再診を受けて、診療が長引くのを恐れて
いたことも理由の一つですが。
このご時世、とにかく「クビ」を恐れ
皆さん無理し過ぎなので
今回私が総務担当者になったのをきっかけに
健康管理を再度見直したいと思っております。
他に何かアドバイスがありましたら
お願い致します。
> お返事ありがとうございます。
> 私の友人が他の会社で総務部として
> 人間ドックで「再診を要する」と出た社員に対して
> 「出来るだけ早く再診して下さい」と
> アドバイスしたところ、その社員から
> 「何で俺の人間ドックの結果を知っているんだ?」
> 「総務部だからと言って社員の結果を勝手に
> 見てもよいのか?」と逆ギレされて
> ひどい目にあったそうです。
>
> 今、当社では人間ドックの結果のみ総務部に
> 来ていますが、40歳未満の健康診断の結果も
> 健康診断指定病院からもらうべきでしょうか?
> またもらえるのでしょうか?
> とにかくこのご時世、皆さん無理しているので
> 総務部としては社員の健康が懸念されます。
こんにちわ。
個人情報保護法がすぐに話題になりますが、健康診断に関しては、会社は社員の健康管理の意味で、健康診断を受診させる義務があるわけですから、結果についても会社は知る権利はあります。
ただ、ここで問題となるのが、労働安全衛生法で定められている検査以上の受診(人間ドック等)の場合は、法律で定められている検査以外も受診しているので、その部分についてが問題になります。
健康診断を実施する際に、労働安全衛生法での健康診断(会社は受けさせる義務、労働者は受診しなければならない義務)について説明し、労働基準監督署に結果について報告する義務がある、と言うことを社員に説明し納得してもらうことが必要でしょう。
それでも納得しない人がいれば、
①人間ドック→一般健診に変えてもらう。
②検査結果を個人受取とし、必要ないところを黒マジック等で消してもらい提出してもらう。
以上のような対応も必要かと思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]