相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労働者派遣の個人情報取り扱いについて

最終更新日:2009年09月03日 13:39

皆さん、はじめまして。
表題の件につきまして、ご相談させて頂きます。

弊社は労働者派遣を行っております。
その中で派遣先へ派遣労働者個人情報を提出する事は、
法律上問題があるのでしょうか。
また外国人の場合、パスポート、ビザや登録証のコピーを
提出する事も、違反となるのでしょうか。

今回業務で派遣契約書や労務管理をする事となりました。
わからない事だらけで、本当に参っています。
社内の人に聞いても三者三様なので、
一体何が正しいのかわかりません。

労働者派遣について詳しい方からのご返答、
お待ちしています。

スポンサーリンク

Re: 労働者派遣の個人情報取り扱いについて

著者トライトンさん

2009年09月04日 09:27

こんにちは。

個人情報の種類によると思います。派遣業務はよくわからないのですが、受け入れ先にはなった経験が何度もあります。
名前、職歴、資格、技能などは当然提出する個人情報と思いますが、それ以外の住所、電話番号、学歴などの不要ですので出すべきものではないと思います。
外国人の場合でも、派遣先で就労するうえでパスポート、ビザや登録証のコピーを提出する必要があるのでしょうか?
法的には個人情報を第三者に提供する場合は、その必然性があるときに必要最低限の個人情報の提供が求められており、また、本人の同意が必要になります。就労するうえでの必要性はいかがなのでしょうか?

Re: 労働者派遣の個人情報取り扱いについて

トライトンさん

はじめまして、ご返信ありがとうございます。


> 外国人の場合でも、派遣先で就労するうえでパスポート、ビザや登録証のコピーを提出する必要があるのでしょうか?


派遣元がオーバーステイを黙認して派遣しているのではないか・・・』
という疑心暗鬼からのものみたいです。


> 法的には個人情報を第三者に提供する場合は、その必然性があるときに必要最低限の個人情報の提供が求められており、また、本人の同意が必要になります。就労するうえでの必要性はいかがなのでしょうか?


実は他の派遣先では外国人に係る書類の提出が必須となっている所があります。
派遣先と弊社(派遣元)との信頼関係になるとおもいますが、
個人情報の保護から見てもやはり提出はやめておきます。
派遣先より『どうしても・・・』と言われたら、最低限で本人の了承を得てからの提出にしたいと思います。

ご返信頂き、とても心強くなりました。
私も聞いてばかりでなく、自分でも情報収集していきたいと思います。


ありがとうござました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP