相談の広場
こんにちは。
健康保険厚生年金保険被保険者資格取得届を初めて作成いたします。
一般の会社で事務の社員(女性)分の作成です。
記入方法はほとんどわかりましたが、種別(性別)の欄は1から7までありますが何番になりますでしょうか。
被保険者資格を取得して(入社日ですよね?)5日以内とありますが、土日を挟んでいたことや、本人が年金手帳など持参しなかったこともあり、すでに入社日から5日以上建っています。
大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 一般の会社で事務の社員(女性)分の作成です。
> 記入方法はほとんどわかりましたが、種別(性別)の欄は1から7までありますが何番になりますでしょうか。
一般の会社の女性事務員とのことですから、
貴社が厚生年金基金に加入されていないのであれば「2」、
厚生年金基金に加入されているのであれば「6」になります。
> 被保険者資格を取得して(入社日ですよね?)5日以内とありますが、土日を挟んでいたことや、本人が年金手帳など持参しなかったこともあり、すでに入社日から5日以上建っています。
> 大丈夫でしょうか?
原則として5日以内ではありますが、
社会保険は要件を満たせば強制加入ですから、
5日を超えていても特に問題なく手続きできます。
(ただし、長期間遅延した場合は、遅延理由書や賃金台帳、出勤簿の添付を求められることもあります)
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]