相談の広場
2点お願いします。
①お昼の休憩時間について
作業現場は11時から60分
事務系は12時から60分と設定しておりますが、『休憩の一斉付与』との関係で問題がありますでしようか?
②時差出勤の導入により現場遅番は12時から19時15分まで7時間15分間休憩時間の設定がなくなってしまいますが、問題ないでしょうか?
遅番は10時15分からで11時より昼休憩60分で、全体としては8時間労働で60分の休憩時間にはなっています。
以上2点よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> 2点お願いします。
> ①お昼の休憩時間について
> 作業現場は11時から60分
> 事務系は12時から60分と設定しておりますが、『休憩の一斉付与』との関係で問題がありますでしようか?
>
> ②時差出勤の導入により現場遅番は12時から19時15分まで7時間15分間休憩時間の設定がなくなってしまいますが、問題ないでしょうか?
> 遅番は10時15分からで11時より昼休憩60分で、全体としては8時間労働で60分の休憩時間にはなっています。
>
> 以上2点よろしくお願いいたします。
こんにちは。
①については、労使協定を締結すれば問題ありません。
②について、6時間以上8時間未満については少なくとも45分の休憩を与えなければなりません。休憩を与える必要があります。勤務時間の途中で。
> > > ②時差出勤の導入により現場遅番は12時から19時15分まで7時間15分間休憩時間の設定がなくなってしまいますが、問題ないでしょうか?
> > > 遅番は10時15分からで11時より昼休憩60分で、全体としては8時間労働で60分の休憩時間にはなっています。
>
>
> > ②について、6時間以上8時間未満については少なくとも45分の休憩を与えなければなりません。休憩を与える必要があります。勤務時間の途中で。
>
>
> すみません
> 素人ですが・・・・
> 11時から60分休憩を取っているので、8時間労働で60分休憩ありとなり問題とならないような気がするのですが・・・・
こんにちは。
私の認識の間違いだったら申し訳ないのですが、その前に12時から19時15分に対して休憩時間がないのは違法でしょうかという問いに対しての回答なのですが。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~6
(6件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]