• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

著作権テキスト

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    わかっちゃう! 知的財産用語    No.259

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


こんにちは!  わかっちゃう弁理士 西川幸慶です。


 ☆ 本日の知的財産用語


[著作権テキスト]


 著作権について解説するテキストです。

 今回は 文化庁が提供している「著作権テキスト」について紹介
します。



(1)
 著作権の内容について解説する書籍はたくさんあります。大きな
本屋さんに行くと、選ぶのに困るほどだと思います。


 私も 何冊も書籍を買って勉強しましたが、著作権法は頻繁に改
正されるので、一度 勉強しても 内容が変わってしまうことがよ
くあります。


 古い書籍で勉強していると、現在の法律や解釈と異なっているこ
ともあるので 注意が必要です。



(2)
 文化庁は インターネット上に pdfファイル形式で

「著作権テキスト~初めて学ぶ人のために~ 平成22年度」

というテキストを 公開しています。

http://www.bunka.go.jp/chosakuken/pdf/chosaku_text_100628.pdf
 (短縮URL http://tinyurl.com/2f5p2vc )

 サブタイルからもわかるように、初心者を対象として、最新の著
作権法に基づいた解説がされています。



(3)
 この著作権テキストの「目次」を見てみますと

  1.知的財産権について
  2.著作権制度の沿革
  3.著作権制度の概要
  4.著作者の権利
  5.著作隣接権
  6.外国の著作物等の保護
  7.他人の著作物を「利用」する方法
  8.著作物等の「例外的な無断利用」ができる場合
  9.著作権が「侵害」された場合の対抗措置
  10.登録制度について

 となっており、基本的で重要なことが約80頁にわたって、わか
りやすく解説されています。


 更に 巻末には著作権法の条文も掲載されているので、解説を読
みながら該当する条文をチェックするような使い方もできます。


(4)
 この著作権テキストには「コピーOK」の自由利用マークが付さ
れていますので、ダウンロードやプリントをしても著作権権侵害と
はなりません。

 参照:「自由利用マーク」 http://www.jpat.net/y53.htm


 プリントして学生さんや従業員さんの教育などに有効利用される
と良いと思います。


      ☆              ☆

[関連事項と経験談]

(1)
 大学・高校・専門学校の授業や、地域・中小企業向けのセミナー
で著作権の基礎について お話する機会がよくありました。

 そのとき、しばしば

「何か 初心者向けに よいテキストは ありませんか。」

というご質問をいただた記憶があります。


 今でしたら、この文化庁の「著作権テキスト」を 1番に おす
すめしたいです。

 文化庁が作っているという点で安心ですし、無料という点も あ
りがたいですね。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 「わかっちゃう! 知的財産用語」

  発行   西川特許事務所 ( http://www.jpat.net/
       兵庫県西宮市東山台3丁目9-17  
       電話 0797-61-1841、 FAX 0797-61-1821 
  発行人  弁理士 西川 幸慶  pat@jpat.net
   
  ご意見、ご感想 お待ちしてます。
 * このメールに返信いただけば、西川に届きます。

★ 遠方からの「意匠」,「商標」の出願のご依頼承っております。
  まずは Eメール,FAX等で お問い合わせ下さい。

☆「メール相談」 http://www.jpat.net/sodan.htm は「有料」です
 が、出願等のご依頼に伴うご相談は「無料」で承っております。

☆ 「商標救助隊T-Rescue」 http://www.japat.net/

☆ 日記  http://plaza.rakuten.co.jp/pinnote/
  ツイッター https://twitter.com/tokkyon
        ☆             ☆

 掲載された記事の内容を許可なく転載することを禁じます。
 但し、署名を含めて全文転載でしたら転載,転送していただいて
結構です。

  (C) 2010 Nishikawa Yukiyoshi 
 『まぐまぐ』 を 使ってお届けしています。
 本マガジンの解除や配信先メールアドレスの登録変更は
 http://www.mag2.com/m/0000098536.htm  からお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

[編集後記]

 友人から 聖☆おにいさん」http://tinyurl.com/25vqy63
 というコミックをすすめられました。

 「聖」と書いて「セイント」と読ませるらしいですね。私はてっ
きり「ひじり」と読むのかと思っていました。
(京都市出身者には、同じような人も多いかも。)

 「代紋(エンブレム)」、「頭文字(イニシャル)」など、コミ
ックには変わった読ませ方をするタイトルがありますね。


 ☆[お知らせ]
 毎年、8月15日はお盆休みということでメルマガ発行を休ませ
ていただいております。次回の発行は8月25日となります。

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP