■Vol.159/2006-5-8号:毎週月曜日配信
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■ Weekly Report/1分間レポート
□□■
■■■ 【
役員給与の
損金不算入(18年度改正) 】
□□■ 週刊(毎週月曜日発行)
■■■
http://www.c3-co.com/
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
☆■☆■☆ お知らせ ☆■☆■☆
シーキューブコンサルティングメルマガの相互紹介の希望があれば
本文の前後に紹介していくことにしました。
このシーキューブコンサルティングのメルマガ読者の方や
お知り合いでメルマガの相互紹介をしたい方は
お知らせください。
発行部数は問いません。
(但しアダルト系 出会い系は対象外にさせていただきます)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
☆☆☆
役員給与の
損金不算入(18年度改正) ☆☆☆
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
5月1日施行の新
会社法において、最低
資本金要件が撤廃となったこと
に伴い、実質一人会社について、節税目的の
法人成りを抑制する観点から、
オーナーの
給与所得控除相当分を
法人の
損金不算入とする制度が新設され
ました。
======================================================================
1. 適用要件
======================================================================
オーナー社長とその同族関係者(親族や事実上
婚姻関係と同様の者、生計
一の親族、使用人、オーナーの持株割合等が90%以上の
同族会社など)が、
その会社の
発行済株式の90%以上を保有していて、なお、オーナー社長と
同族関係者が、常務に従事する
役員の過半数を占める場合
======================================================================
2.
適用除外
======================================================================
次のいずれかに該当する場合は、
適用除外とします。
(1)基準
所得金額の直前3年間の平均額が800万円以下
(2)基準
所得金額の直前3年間の平均額が800万円超3000万円以下で、
かつ、平均額に占めるオーナー給与の割合が50%以下の場合
======================================================================
3. 基準
所得金額
======================================================================
次の算式により計算した金額です。
(1)+(2)+(3)-(4)-(5)
(1)
所得金額
(2)オーナー給与(
損金不算入とされた
賞与等を除く)
(3)繰越
欠損金の適用金額
(4)
欠損金額―オーナー給与
(5)特殊支配
同族会社の該当前に生じた
欠損金等
*例として、社長
報酬800万円を計上して“利益トントン(0円)”となり、
法人税0円だった場合は、改正により
法人税約80万円を納付することにな
ります。
======================================================================
確かに
法人なりによるメリットとして節税もありましたが、デメリットも数々
あります。
そして、本来所得の帰属においては、
法人と個人は別人格です。
既に3月27日に可決・成立した法律ではありますが、
給与所得控除の是非な
ども含め、課税理論として疑問が残ります。
(和田)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
→
http://www.c3-co.com/form.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆よろしかったら、友人、お知り合いの方にご紹介ください。
以下の内容を添付してください。
◆ 《銀座の
税理士気まぐれ日記2仕事編!業界ちょっと裏話》
更なる成長を目指す経営者の皆様へ送りたいメルマガです。
業務中のこぼれ話・裏話も多少交え発信しています。
http://www.mag2.com/m/0000161817.html
◆ いまさら聞けない!お金と人と組織のこと(毎週水曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000148111.htm
◆ Weekly Report/1分間レポート(毎週月曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000104247.html
○○ 税務の旬のネタをお届けします!! ○○
====================================================================
【税務相談について】
--------------------------------------------------------------------
税務相談につきましては経営相談会(毎週月曜日の午後に開催中!)
をご利用ください。
お申込みはこちら!
http://www.c3-co.com/soudan.php
===================================================================
■配信停止手続きは、こちらで。
http://www.mag2.com/m/0000104247.htm
===================================================================
【 発行 】 清水
税理士事務所(C Cubeコンサルティング)
http://www.c3-co.com/
【 住所 】 東京都中央区銀座7-15-5 共同ビル6F
【お問い合わせ先】
info@c3-co.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 C Cube コンサルティング All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Vol.159/2006-5-8号:毎週月曜日配信
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
■■■ Weekly Report/1分間レポート
□□■
■■■ 【 役員給与の損金不算入(18年度改正) 】
□□■ 週刊(毎週月曜日発行)
■■■
http://www.c3-co.com/
□□■――――――――――――――――――――――――――――――――
☆■☆■☆ お知らせ ☆■☆■☆
シーキューブコンサルティングメルマガの相互紹介の希望があれば
本文の前後に紹介していくことにしました。
このシーキューブコンサルティングのメルマガ読者の方や
お知り合いでメルマガの相互紹介をしたい方は
お知らせください。
発行部数は問いません。
(但しアダルト系 出会い系は対象外にさせていただきます)
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
☆☆☆ 役員給与の損金不算入(18年度改正) ☆☆☆
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
5月1日施行の新会社法において、最低資本金要件が撤廃となったこと
に伴い、実質一人会社について、節税目的の法人成りを抑制する観点から、
オーナーの給与所得控除相当分を法人の損金不算入とする制度が新設され
ました。
======================================================================
1. 適用要件
======================================================================
オーナー社長とその同族関係者(親族や事実上婚姻関係と同様の者、生計
一の親族、使用人、オーナーの持株割合等が90%以上の同族会社など)が、
その会社の発行済株式の90%以上を保有していて、なお、オーナー社長と
同族関係者が、常務に従事する役員の過半数を占める場合
======================================================================
2. 適用除外
======================================================================
次のいずれかに該当する場合は、適用除外とします。
(1)基準所得金額の直前3年間の平均額が800万円以下
(2)基準所得金額の直前3年間の平均額が800万円超3000万円以下で、
かつ、平均額に占めるオーナー給与の割合が50%以下の場合
======================================================================
3. 基準所得金額
======================================================================
次の算式により計算した金額です。
(1)+(2)+(3)-(4)-(5)
(1)所得金額
(2)オーナー給与(損金不算入とされた賞与等を除く)
(3)繰越欠損金の適用金額
(4)欠損金額―オーナー給与
(5)特殊支配同族会社の該当前に生じた欠損金等
*例として、社長報酬800万円を計上して“利益トントン(0円)”となり、
法人税0円だった場合は、改正により法人税約80万円を納付することにな
ります。
======================================================================
確かに法人なりによるメリットとして節税もありましたが、デメリットも数々
あります。
そして、本来所得の帰属においては、法人と個人は別人格です。
既に3月27日に可決・成立した法律ではありますが、給与所得控除の是非な
ども含め、課税理論として疑問が残ります。
(和田)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆本メルマガへの意見、質問、感想、ご相談など
→
http://www.c3-co.com/form.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆よろしかったら、友人、お知り合いの方にご紹介ください。
以下の内容を添付してください。
◆ 《銀座の税理士気まぐれ日記2仕事編!業界ちょっと裏話》
更なる成長を目指す経営者の皆様へ送りたいメルマガです。
業務中のこぼれ話・裏話も多少交え発信しています。
http://www.mag2.com/m/0000161817.html
◆ いまさら聞けない!お金と人と組織のこと(毎週水曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000148111.htm
◆ Weekly Report/1分間レポート(毎週月曜日配信中)
http://www.mag2.com/m/0000104247.html
○○ 税務の旬のネタをお届けします!! ○○
====================================================================
【税務相談について】
--------------------------------------------------------------------
税務相談につきましては経営相談会(毎週月曜日の午後に開催中!)
をご利用ください。
お申込みはこちら!
http://www.c3-co.com/soudan.php
===================================================================
■配信停止手続きは、こちらで。
http://www.mag2.com/m/0000104247.htm
===================================================================
【 発行 】 清水税理士事務所(C Cubeコンサルティング)
http://www.c3-co.com/
【 住所 】 東京都中央区銀座7-15-5 共同ビル6F
【お問い合わせ先】
info@c3-co.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(C)2004 C Cube コンサルティング All Rights Reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━