• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

オフショアリング(offshoring)の拡大

こんにちは 社会保険労務士の三木です。

今回は、主にアメリカ企業において拡大を続けるオフショアリングについて記載します。

////////////////////////////////////////////////////////////

オフショアリング(offshoring・・・offshorからの造語)
----------------------------------------------------
主としてコスト削減を目的に、国外の企業へサービス分野やIT分野の業務を委託すること。
システム開発やデータ入力などの業務を、人件費の安価な中国やインドなどの請負業者に委託する企業が増加している。
近年では、これらの業務に加えてコールセンターなど、顧客と接する業務を委託するケースが多く見られるようになった。また、設計や研究開発といった専門的な職種においてもオフショアリングが実施されるケースも出てきている。

1990年代のアメリカでは、民間企業における成功例をうけて、行政機関においてもオフショアリングが図られた。しかし近年では、雇用機会の減少、地場産業の衰退、部門内で取り扱われている情報流出の恐れなどから、州政府の業務においては規制する動きも出てきている。

総務省の情報フロンティア研究会による報告では、u-Japanの実現にソフトウェア産業の強化が必要とされている状況や、国内ソフトウェア産業の技術力向上の観点から、オフショアリングにおける展望や課題が言及されている。報告では、コスト削減の観点だけではなく、空洞化問題にも配慮しつつ海外企業との適切な技術連携により戦略的に活用する必要があるとしている。 (HITACHI電子行政用語集より引用)

////////////////////////////////////////////////////////////

アウトソーシングがインショアリングとすればオフショアリングは海を越えたアウトソーシングであり、製造業では、国境を越えたアウトソーシングは珍しくありませんでした。
数年前から欧米では、ICT(情報技術)の発展によりホワイトカラー部門のオフショアリングが進んでいます。当初はデータ入力、ソフトウェアやシステム開発などでしたが、近年は顧客の問い合わせに電話で回答するコールセンターの海外移設、税務・法務などの専門職など、さまざまな職種でオフショアリングの動きが見られます。米国では、ここ数年でオフショアリングの対象となったサービス分野の雇用者数は100万人近いと言われ10年後には数百万人が対象になると予測されています。

★オフショアリングは対岸の火事ではなく、その進展が引き起こす失業などの悪影響は、一部の産業や職種に集中する可能性があり、研究開発拠点などが移転すれば高付加価値産業では国際競争力が失われます。ただ、オフショアリングにより企業収益力が高まり、新規雇用に結びついたり、相手国の経済発展を促し本国の輸出機会が増えるというプラスの側面もあると考えられます。

★オフショアリング先国としてはアジア、ラテンアメリカの途上国のみでなく、シンガポール、カナダ等の国々も対象となっていますが米国での一番人気はインドのようです。理由は労働コストがまだ安価で、英語圏でもあり、教育水準も高く、人口規模が大きい等、オフショアリング先国自体が今後大きな消費市場となることが見込まれることによります。

わが国に置き換えてみると、オフショアリングについては使用言語でのネックが大きく、米国企業のoffshoringは米国の雇用問題として捉えることが多いようですが、米国をはじめ世界の企業がその活用により国際競争力を高めていった場合には、日系企業も手を拱いてはいられなくなるでしょう。
ますますビジネスマンには英語力の強化が求められそうです。

///////////////////////////////////////////////////////////

【免責条項】

記載内容については細心の注意を払っておりますが、記載内容によって
生じた損害につきましては責任を負いかねますのでご了承ください。

三木経営労務管理事務所
 
http://www012.upp.so-net.ne.jp/palm/

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP