• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

カウンセラーの国家資格ができます

昨日2015年9月9日は、心理関係者にとっては大きな一日だったと思います。

これまで心理カウンセラーには、国家資格がありませんでした。一番有名な臨床心理士ですら準国家資格として扱われてはいましたが、国家資格ではありませんでした。

その結果、2015年12月からはじまるストレスチェック制度の実施者として、臨床心理士は入っていませんでした。

今回可決されたのは「公認心理師師」という資格になります。

今回ついに国家資格になったことで、今まで労働安全衛生法等にあまり登場してこなかったカウンセラーが多数登場するようになることが予想されます。個人的には医師・保健師中心であったこれまでの労働衛生にカウンセラーが進出するのはとても良いことだと考えています。

今までカウンセラーの国家資格がないため、だれでも○○セラピストや○○カウンセラーと名乗れてしまうということがありました。その結果、詳しい人であるとわかるのですが多くの人にとってそれに騙されてしまうということもあったと思います。

これがまずは公認心理師という国家資格になることにより、名称独占(国家資格をとっていない人は名乗れない)となりますので、一定の水準を守ることができると思います。

最初の試験は平成30年と予想されていますから、当事務所でも取得に向けて久しぶりの受験勉強開始です。

公認心理師取得後は、臨床心理士・社会保険労務士・公認心理師事務所としてますます企業のメンタルヘルス対策に邁進していきたいと思います。

本日は事業主の方へお役に立つ情報というよりは、雑感ですが心理学の世界で大きな変化があったことをお伝えしたいと思いました。


ストレスチェックQ&Aまとめページ はこちらから。
http://cp-sr.com/stress-check

Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)臨床心理士・社労士事務所は、社長専属カウンセラーとして社長の悩みをとことん聴きます。
(今話題のストレスチェック義務化にも簡単に対応できます)。

業務案内・お問い合わせは下記よりお願いいたします。
http://cp-sr.com/contact/

--
Office CPSR(オフィス シーピーエスアール)
臨床心理士・社会保険労務士事務所
〒150-0036 東京都渋谷区南平台町16-28 グラスシティ渋谷6階
Tel:03-6384-7472 Fax:050-3312-6880
http://www.cp-sr.com

絞り込み検索!

現在22,868コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP