• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

同じ会社で長く働くための二つの条件!

【人財】

会社に入った限りは「揺りかごから墓場まで」と言うわけには行かない。人事異動で新
たな仕事に就かなければならなくなるし、初めての人々と一緒に仕事をする機会もある。
仕事が好きになれるかとコミュニケーションがうまく取れるかの二つは人財のキーにな
る。


===============================================================

【本文】

■同じ会社で長く働くための二つの条件!■

仕事に対する選り好みの激しいビジネスマンは多いものだ。

「揺りかごから墓場まで」と言うことわざがあるが、入社してから退職するまでずっと
同じ仕事に従事するなんてことはありえないはずだ。

人事異動で職場が変わるたびに会社を辞めていれば、何十回も会社を変えなければなら
なくなるだろう。

新しい人々に出会ってもうまくコミュニケーションが取れるのだろうかと気に掛かる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

会社を替えるか、それとも与えられた新しい仕事に順応するか、それが問題だ。

うまく順応するためには「仕事を好きになる」性分を身に付けることだ。

同時に新たに出会う人々と上手にコミュニケーションが取れるように自分を磨くことだ。

いろいろな仕事を経験できることは自分の専門を増やすことに繋がるし、たくさん人脈
を作ることは生涯の財産にもなるはずだ。

        =コンピテンシー宣教師=


* 人事異動で新しい職場に移っても順応できる人は、コンピテンシーを磨いています。 *

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

発行責任者:さいたま市中央区上落合5丁目19-29
        彩愛コンサルピア代表 下山明央

この記事に関するご感想、ご意見はこちらから 3223898301@jcom.home.ne.jp

*************************************************************************

メールマガジン「仕事のできる人の集団作り戦略」好評配信中!登録はこちら
⇒ http://www.melma.com/backnumber_59181/

ブログにも味深い記事を掲載しています。こちらをクリック!
⇒ http://blog.livedoor.jp/shimo1873/
⇒ http://blog.goo.ne.jp/saiaiconsul/

*************************************************************************

絞り込み検索!

現在22,868コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP