• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

TOKYO働き方改革宣言企業 いよいよ実績報告書を提出する。

こんにちは。社会保険労務士の田中です。

東京都は「TOKYO働き方改革宣言企業」として、
宣言を行った企業に奨励金を支給しています。

TOKYO働き方改革宣言企業 ↓
https://hatarakikata.metro.tokyo.jp/

当所も宣言した企業の1社として、進め方をお知らせしています。
5回目となる今回はゴールも間近、「実績報告書」の提出です。

前回までにプロジェクトチームでの話し合いにより、
「働き方」と「休み方」改善の目標と「取組内容」を決めました。

この「取組内容」は、取組期間(2年以上3年以内)を通じて、
会社全体で実行していく、長いお付き合いとなるものです。
つまり、奨励金の受給で終わり、という訳ではありません。

さて、今回のテーマである「実績報告書」の作成です。

実績報告書(様式6号)は指定日必着で提出する必要があります。
添付資料など、この報告書と一緒に提出する一連の書類のうち、
「働き方改革宣言事業の取組状況」の記載が最も大変だと思います。

同書類には、プロジェクト委員会で定めた事などを記載します。
逆に言えば、同委員会での話し合いがしっかりと行われていれば、
作成にそれほど苦労はしないと思います。
(当然ながら同委員会での話し合いは議事録をとりましょう。)

また、「取組内容」は「働き方改革宣言書」にまとめて、
社内に掲示するなどの方法で周知する必要があります。
そして、その周知の様子を写真に撮り添付します。
「働き方改革宣言書」は「働き方改革宣言事業の取組状況」を
ベースに仕上げるので、それ程、大きな手間はかかりません。

このように、実績報告書の提出は付属書類も含めて、
今まで行ってきた事を整理して揃えていく作業が多く、
一つずつ進めていけば確実に終わるものと思います。

なお、今後の奨励事業実施期間において、
「働き方」「休み方」改善を進めていくには、
前述の「取組内容」で決めたことが実現できるように、
改善のために行うべき事項を細かく、具体的に
リストアップした上で、全社で共有することをお勧めします。

なぜなら「働き方改革宣言書」の取組内容を記載する欄は、
字数制限があります。(それぞれ150文字以内)
また、「働き方改革宣言事業の取組状況」も字数制限はありませんが、
決して大きな枠ではなく、書き込める量に制約があるため、
具体的な事までは書ききれないからです。

ちなみに当所の奨励事業実施期間は、
当年10月から翌々年末までの2年3ヶ月として、
「取組内容」からブレイクダウンして、行うべき事項を
具体的にエクセルシートにまとめ、全所で共有化しました。
奨励事業実施期間は、常にこのシートを意識していきます。


次回は「奨励金請求書の提出」についてお伝えして、最終回といたします。

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました。


☆☆☆☆ TOKYO働き方改革宣言企業の解説 ☆☆☆☆

第1回 奨励金の概要について
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174179/

第2回 事前エントリー → 申請書の提出
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174185/

第3回 交付決定通知 → 自社診断
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174218/

第4回 プロジェクト委員会で改革開始
https://www.soumunomori.com/column/article/atc-174235/


=============================================
田中事務所  特定社会保険労務士 田中理文
(東京全域、川崎市・横浜市を中心に活動しています。)

http://www.tanakajimusho.biz/ 

就業規則のチェックはじめ労務相談や、
電子申請による社会保険手続を得意としています。

「転ばぬ先の杖」
労使トラブルは従業員数に関係なく発生します。
ご安心のために、いつでも当所が貴社をサポートします。

=============================================


絞り込み検索!

現在22,361コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP