• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

超過勤務の「黙示の指示」、法定労働時間を超えて勤務・・・

Q≫

私の上司が、所定労働時間に処理できないと明らかに認識していな
がら、次々と仕事を任せてきます。やむを得ず残業をしていると、

所定労働時間に終わる程度の仕事量なのだから、時間外労働では
ない。」

と念を押してきます。このような場合において、上司の言うとおり
時間外労働とはならないのでしょうか?


A≫

使用者の具体的に指示した仕事が、
→ 客観的にみて正規の勤務時間内には処理できない。
と認められる場合のように、

超過勤務の「黙示の指示」によって
→ 法定労働時間を超えて勤務させた場合には、
→ この時間は時間外労働となります。

(S25.9.14基収2983号)


絞り込み検索!

現在22,874コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク