雇用保険と健康保険の資格取得についてどうか教えてください
雇用保険と健康保険の資格取得についてどうか教えてください
trd-104180
forum:forum_labor
2010-05-16
6月1日から新規採用する職員がいるのですが本人の意思で前月の26日から働きたいとのことです。その場合アルバイト的に6日間働いていただき、6月1日から雇用保険と健康保険の資格取得というのは違法ですか?月末だと健康保険及び年金料折半額を1ヶ月分負担しないといけないので本人にも負担になるのでは・・・。その方は5月分は国民健康保険料を支払うのですが重複分は還付がうけられるのでしょうか?受けられるとすればどちらからですか?どうか教えてください。
著者
フクフク さん
最終更新日:2010年05月16日 10:13
6月1日から新規採用する職員がいるのですが本人の意思で前月の26日から働きたいとのことです。その場合アルバイト的に6日間働いていただき、6月1日から雇用保険と健康保険の資格取得というのは違法ですか?月末だと健康保険及び年金料折半額を1ヶ月分負担しないといけないので本人にも負担になるのでは・・・。その方は5月分は国民健康保険料を支払うのですが重複分は還付がうけられるのでしょうか?受けられるとすればどちらからですか?どうか教えてください。
Re: 雇用保険と健康保険の資格取得についてどうか教えてください
Re: 雇用保険と健康保険の資格取得についてどうか教えてください
著者フクフクさん
2010年05月17日 20:47