相談の広場
教えて下さい。
今月から産休に入るスタッフがおります。
会社は産休中無給ですので、手当てが出るように手配してあげたいのですが、どこのサイトを見ても申請書が見つかりません・・・。
ご存知の方、教えて下さい!
ちなみに、そのスタッフは出産後は復帰予定でおります。
スポンサーリンク
こんにちは。
その方は、被用者健康保険・年金保険の被保険者の方ですか?
任意継続被保険者の場合・被扶養者の場合・国民健康保険の被保険者の場合などは、残念ですが出産手当金の支給対象外です。
被保険者の方でしたら、ご加入の健康保険は協会けんぽでしょうか?
それとも、他の健康保険組合でしょうか?
協会けんぽなら、
<健康保険給付の申請書>
http://www.kyoukaikenpo.or.jp/9,0,123.html
の下のほうに、「健康保険出産手当金支給申請書」という様式と記入例がありますので、こちらをご覧下さい。
健康保険組合の場合は、恐らく独自様式でしょうから、ご加入の健康保険組合へお問い合わせください。
ご参考になれば幸いです。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]