相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

固定給パートの雇用について

著者 ももえもん さん

最終更新日:2011年03月18日 20:20

初めて質問させていただきます。
タイトルの件ですが、固定給パートさんの
採用の際に注意する点がもしあれば
ご教示下さい。
今のところ、週4日 1日2~3時間程度、
2,000円/日 を条件に運転手(清掃 給油等含む)
を募集しようと思ってます。
シロウトなもので、質問も漠然としていて
すみません。

スポンサーリンク

Re: 固定給パートの雇用について

> 初めて質問させていただきます。
> タイトルの件ですが、固定給パートさんの
> 採用の際に注意する点がもしあれば
> ご教示下さい。
> 今のところ、週4日 1日2~3時間程度、
> 2,000円/日 を条件に運転手(清掃 給油等含む)
> を募集しようと思ってます。
> シロウトなもので、質問も漠然としていて
> すみません。


ご質問からすると、燃料、ガソリ販売等のスタンドと思いますが。
一日2000円、2~3時間、問題は、その時間を経過した場合は、残業代、あるいは別に時給ですか。
通例ではパート従業員の場合は、労働時間に応じた賃金:時給制度をとっているか、半日給をとっているかでしょう。

Re: 固定給パートの雇用について

著者1・2・3さん

2011年03月20日 17:54

> 初めて質問させていただきます。
> タイトルの件ですが、固定給パートさんの
> 採用の際に注意する点がもしあれば
> ご教示下さい。
> 今のところ、週4日 1日2~3時間程度、
> 2,000円/日 を条件に運転手(清掃 給油等含む)
> を募集しようと思ってます。
> シロウトなもので、質問も漠然としていて
> すみません。
 ------------------

 ももえもんさん、こんにちは。

 ご質問の件で、詳細な業務内容が分かりませんので正確な回答は出せませんが、気になることが1点あります。
 固定給と言えども、3時間働いて2,000円の場合、時間単価が666.67円となりますので、最低賃金法に抵触しないかの確認が必要と思います。

Re: 固定給パートの雇用について

著者ももえもんさん

2011年03月24日 15:49

> > 初めて質問させていただきます。
> > タイトルの件ですが、固定給パートさんの
> > 採用の際に注意する点がもしあれば
> > ご教示下さい。
> > 今のところ、週4日 1日2~3時間程度、
> > 2,000円/日 を条件に運転手(清掃 給油等含む)
> > を募集しようと思ってます。
> > シロウトなもので、質問も漠然としていて
> > すみません。
>  ------------------
>
>  ももえもんさん、こんにちは。
>
>  ご質問の件で、詳細な業務内容が分かりませんので正確な回答は出せませんが、気になることが1点あります。
>  固定給と言えども、3時間働いて2,000円の場合、時間単価が666.67円となりますので、最低賃金法に抵触しないかの確認が必要と思います。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP