相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

雇用保険

著者 アルバイト2009 さん

最終更新日:2011年06月30日 10:37

いつもお世話様です。
飲食店で働いております。パートです。
雇用保険の加入についてご教授下さい。
労働契約書では、週18時間労働ですが、実質的には週25時間ぐらいになります。1年契約です。
給与明細には超過した分はなく、基本給のところに計算されています。(労働時間×時給)この場合、会社は雇用保険に加入しなくてはならないのでしょうか?
雰囲気として、会社は入れてくれる気はないようです。

スポンサーリンク

Re: 雇用保険

著者吉川経営労務商会さん (専門家)

2011年08月24日 20:18

> いつもお世話様です。
> 飲食店で働いております。パートです。
> 雇用保険の加入についてご教授下さい。
> 労働契約書では、週18時間労働ですが、実質的には週25時間ぐらいになります。1年契約です。
> 給与明細には超過した分はなく、基本給のところに計算されています。(労働時間×時給)この場合、会社は雇用保険に加入しなくてはならないのでしょうか?
> 雰囲気として、会社は入れてくれる気はないようです。




>>吉川商会です。



1w20hが目安です。

1日4h×5日=20h。

20hを超えると雇用保険加入の必要があり、遡及しての加

入も出来ます。

なお1w30hを超えると社会保険加入の義務も発生しま

す。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP