相談の広場
いつもお世話になっております。
現在、3年近く休職し、その期間も満了になり
退職が近い職員がおります。
離職票に記載する賃金は3年前まで遡って
記入してよろしいんでしょうか。。。
基本的なことかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
病気で休職していたため、通常の「退職日から2年間」で受給資格期間が得られない場合は、過去4年間まで遡れたと思いますが、正当な理由であることの証明を添付しなかったければいけないと思います。
「医師の診断書」とか「健保傷病手当金の申請書」とか
そういったものを添付してハローワークに提出する必要があったと思います。
(確か、本人が申請に行くときにでなく、会社が離職票を発行してもらうときに必要だったと思います)
> いつもお世話になっております。
>
> 現在、3年近く休職し、その期間も満了になり
> 退職が近い職員がおります。
> 離職票に記載する賃金は3年前まで遡って
> 記入してよろしいんでしょうか。。。
>
> 基本的なことかもしれませんが、
> よろしくお願いいたします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]