相談の広場
いつもお世話になっております。
初歩的質問ですいませんが宜しくお願い致します。
1日8時間、週40時間の時間外労働についてですが、
弊社の場合、特に取り決めがないので日曜日が起算日だと
思います。
なので週40時間の計算期間は、日曜~土曜までの7日間と言う
事になりますよね。
その上でご質問なのですが、弊社は法定休日を日曜としております。
この場合、法定休日はそもそも時間外の計算定義には入らないと思うので、
実際の賞味カウントについては、月~土までの6日間だけすれば
問題ないでしょうか。
もちろん法定休日は別にカウントして割増含め支払います。
上記は定時勤務者についてです。-------
また別に、フレックス勤務者の残業を出す場合は、結局のところ
日曜を除く日の実働時間合計-31日の月は177h等をすれば
OKってことでしょうか。この場合、有給日には8H、半有給日は
3hや5h等調整を加算して出さないといけないのでしょうか。
すいません。宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~3
(3件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]