相談の広場
初めまして、58歳の兼務役員をしていた者です。離職証明書(事業主)において、離職理由についてですが、社長に個室に呼ばれ自分に対して色々不評が聞こえてきていると(3点程ならべられお前いると会社の雰囲気が暗くなるから」来週から出社しなくてよいと口頭でいいわれたので{解雇ですか?}と確認し、出社していません。ハローワークに行って失業給付の申請にいくも会社から離職証明書がハローワークに提出されていなのでハローワークでも離職票の作成が出来ないといわれて2か月間ほど保留状態で無収入状態で毎日眠れない日々を過ごしていました。ハローワーク及び労基に行って対処していただくようにおねがいするも両署とも強制力がないからどうにもならないというだけでした。結局社労士を介して、法テラスに相談することに覚悟をきめたら2ケ月後に会社から雇用保険被保険者離職証明書(事業主)が8月11日に郵送されてきたので早速、離職理由の項目を確認したら自己都合による退職(詳細不明)と書いてありました。離職区分の欄には4Dを丸で囲んでいます。此方は不当解雇で争う覚悟でしたので複雑な心境です。どなたか会社に対してお灸をすえる手段などありましたらアドバイスを頂けますと幸いです。宜しくおねがいいたします。 @ジイジイ
スポンサーリンク
> 初めまして、58歳の兼務役員をしていた者です。離職証明書(事業主)において、離職理由についてですが、社長に個室に呼ばれ自分に対して色々不評が聞こえてきていると(3点程ならべられお前いると会社の雰囲気が暗くなるから」来週から出社しなくてよいと口頭でいいわれたので{解雇ですか?}と確認し、出社していません。ハローワークに行って失業給付の申請にいくも会社から離職証明書がハローワークに提出されていなのでハローワークでも離職票の作成が出来ないといわれて2か月間ほど保留状態で無収入状態で毎日眠れない日々を過ごしていました。ハローワーク及び労基に行って対処していただくようにおねがいするも両署とも強制力がないからどうにもならないというだけでした。結局社労士を介して、法テラスに相談することに覚悟をきめたら2ケ月後に会社から雇用保険被保険者離職証明書(事業主)が8月11日に郵送されてきたので早速、離職理由の項目を確認したら自己都合による退職(詳細不明)と書いてありました。離職区分の欄には4Dを丸で囲んでいます。此方は不当解雇で争う覚悟でしたので複雑な心境です。どなたか会社に対してお灸をすえる手段などありましたらアドバイスを頂けますと幸いです。宜しくおねがいいたします。 @ジイジイ
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]