相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

社内における定年公表について

著者 人事半人前 さん

最終更新日:2016年02月06日 08:23

定年を迎える社員に対し、職場内外での慰労会や記念品を贈呈することは一般的に行われいることと思いますが、個人情報の開示という点で注意を払う点はあるのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 社内における定年公表について

著者hitokoto2008さん

2016年02月06日 12:28

> 定年を迎える社員に対し、職場内外での慰労会や記念品を贈呈することは一般的に行われいることと思いますが、個人情報の開示という点で注意を払う点はあるのでしょうか。


会社の規模、職場の規模にもよりますが…
定年」、即、『定年お疲れさまでした…』、『やっと定年だ…いままでどうもありがとう…』と単純にはいかないんですよね(苦笑)

当然、同じ職場の人は定年を知っていますが、他部署までは…という感じです。
なぜならば、極論すると、会社に恨み辛みを抱いている人も多いからです。
「社長、○○が来るなら、遠慮する!」
そういう人も実際多かったんですよ。
また、今は65歳までの雇用が義務付けられていますが、それを辞退して退職を希望する人もいます。
したがって、事務的でなく、個人の気持ちを聞いて、それを尊重してあげることが大事だと思っています。
ですから、何もせずに、事後通達の通知のみの方も多いです。
「ええっ!…定年なんだ…知らなかった…何で再雇用されなかったんだろうね…」
そんなことも多かったんですよ(笑)
そして、その理由をわざわざ聞いてくる人もいる…
答える義務はないので、ノーコメント。

相談者さんはお若いと思いますが、定年年齢に達している人たちには、いろいろしがらみもあることも慮ってほしいですね(笑)
因みに、複数の定年退職予定者を集めて行事をする会社さんもあります。その場合は業務として行うわけですから、やむを得ないと考えます。
定年そのものは事実ですので、それを伝えたら法的に○○だとは言えませんが、個人情報の開示という点からだけでは考えてほしくないと思います。

Re: 社内における定年公表について

著者いつかいりさん

2016年02月06日 12:26

組織秩序維持の一環として、

定年退職  だれそれ

と、公示はします。再雇用なら、

嘱託採用  だれそれ

それぞれ退職日採用日の日付で載せます。でないと、従業員で無くなってるのに、この仕事はあの課のベテランを使おうと思ってもらっても困りますのでね。

その旨就業規則個人情報保護の一環として使用目的を載せてあるはずですが。

Re: 社内における定年公表について

著者人事半人前さん

2016年02月06日 14:38

いつかいり様

 ご回答ありがとうございました。
 私の不勉強だったため、ご指摘のとおり就業規則に関連する記載がありました。
 
 個人情報保護の適用範囲がどこまでなのかもう一度学び直す必要がありそうです。

Re: 社内における定年公表について

著者人事半人前さん

2016年02月06日 15:08

hitokoto2008様

 ご回答ありがとうございました。
 弊社では、以前は社内で会社主催の簡単な慰労会を行っていたようですが、中にはやってほしくない社員がいたり、個人情報云々等の意見が出たりして、現在は事務的に記念品を贈る程度にしているようです。(別に、有志が仲間の社員を集め宴席を設けているようです。)

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP