相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

勤務時間の柔軟な設定について

著者 もりしめかりぞう さん

最終更新日:2023年04月10日 15:13

デイサービス労務を担当しています。

近年利用者が激減しており、パート職員のシフト作りに苦慮しております。
介護職員の配置は、月次で予定利用者数に対して人数を割当てシフトを作成しておりますが、利用者減が続き安定しない中、配置職員の過剰が常態化しております。

職員からは、進んで「明日少ないので休みましょうか」と申し出る者もおり、心苦しいので、その場合有給休暇を取っていただくことも薦めています。

しかし、こうした対応を続けていくには限界もあり、実態に合わせ雇用契約の見直しを考えているところです。

例えば、現在一日8時間の勤務時間を7時間とし、それを上回った場合は超過分は勤務時間とする。または、8時間勤務のままで、繁閑により時短となる場合がある、などと雇用契約にうたうことは、やはり法に触れますでしょうか。

その他、こうした課題を乗り越えるための、方策などありましたら、ご教授いただければ幸いです。

スポンサーリンク

Re: 勤務時間の柔軟な設定について

著者ぴぃちんさん

2023年04月10日 23:24

こんばんは。

合意が得られるのであれば、実情に合わせて雇用契約を変更することは方法になるでしょう。

ただ、労働される方も時間や収入を考慮して働いていますから、合意される方、合意しない方、退職する方、いろいろでしょうね。



> デイサービス労務を担当しています。
>
> 近年利用者が激減しており、パート職員のシフト作りに苦慮しております。
> 介護職員の配置は、月次で予定利用者数に対して人数を割当てシフトを作成しておりますが、利用者減が続き安定しない中、配置職員の過剰が常態化しております。
>
> 職員からは、進んで「明日少ないので休みましょうか」と申し出る者もおり、心苦しいので、その場合有給休暇を取っていただくことも薦めています。
>
> しかし、こうした対応を続けていくには限界もあり、実態に合わせ雇用契約の見直しを考えているところです。
>
> 例えば、現在一日8時間の勤務時間を7時間とし、それを上回った場合は超過分は勤務時間とする。または、8時間勤務のままで、繁閑により時短となる場合がある、などと雇用契約にうたうことは、やはり法に触れますでしょうか。
>
> その他、こうした課題を乗り越えるための、方策などありましたら、ご教授いただければ幸いです。
>

Re: 勤務時間の柔軟な設定について

著者もりしめかりぞうさん

2023年04月11日 18:07

ぴぃちん様

早速のご教授、ありがとうございます。
経営実態を丁寧に説明し、じっくり話し合いながら、こちらの提示内容を
受け入れていただくよう努めたいと思います。

ありがとうございました。



> こんばんは。
>
> 合意が得られるのであれば、実情に合わせて雇用契約を変更することは方法になるでしょう。
>
> ただ、労働される方も時間や収入を考慮して働いていますから、合意される方、合意しない方、退職する方、いろいろでしょうね。
>
>
>
> > デイサービス労務を担当しています。
> >
> > 近年利用者が激減しており、パート職員のシフト作りに苦慮しております。
> > 介護職員の配置は、月次で予定利用者数に対して人数を割当てシフトを作成しておりますが、利用者減が続き安定しない中、配置職員の過剰が常態化しております。
> >
> > 職員からは、進んで「明日少ないので休みましょうか」と申し出る者もおり、心苦しいので、その場合有給休暇を取っていただくことも薦めています。
> >
> > しかし、こうした対応を続けていくには限界もあり、実態に合わせ雇用契約の見直しを考えているところです。
> >
> > 例えば、現在一日8時間の勤務時間を7時間とし、それを上回った場合は超過分は勤務時間とする。または、8時間勤務のままで、繁閑により時短となる場合がある、などと雇用契約にうたうことは、やはり法に触れますでしょうか。
> >
> > その他、こうした課題を乗り越えるための、方策などありましたら、ご教授いただければ幸いです。
> >

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP