相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

賃金補償

著者 750ライダー さん

最終更新日:2023年06月23日 19:51

ある仕事を業者に依頼していたが、客先都合によりキャンセルとなった場合、その業者に対して労働賃金の補償はしなければいけないのでしょうか?確かに、予定していた労働者が仕事が無くなり収入が無い状態となるので、補償してあげたいのですが、客先からは貰えないとしたら会社負担でしないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 賃金補償

著者うみのこさん

2023年06月24日 09:06

私見です。

契約次第、ということになると思います。
補償をする際、客先との契約でキャンセル時の支払い義務についてうたわれていないなら、貴社でかぶる必要が出てくることはあるでしょう。

また、貴社に補償の義務があるかどうかについても契約次第です。

契約で明示されていなくとも、内容次第では補償すべき、ということもあるでしょう。

具体的な内容は弁護士等にご相談いただくのがよいと思います。

Re: 賃金補償

著者ぴぃちんさん

2023年06月24日 10:46

こんにちは。

> ある仕事を業者に依頼していたが

貴社がこの業者さんに依頼した件においてどのような契約になっているのか、です。

一般的には貴社における客先と、その業者さんは関連性がないので、貴社と客先との契約が解除されたことをもって支払いが消失することはないでしょう。

結果として貴社はこの業者さんとの契約を解除したい、ということであれば、その契約に従い、違約金が生じるのであればその支払は必要でしょう。
契約書に落とし込んでいないのであれば、双方の主張を調整することになるでしょう。



> ある仕事を業者に依頼していたが、客先都合によりキャンセルとなった場合、その業者に対して労働賃金の補償はしなければいけないのでしょうか?確かに、予定していた労働者が仕事が無くなり収入が無い状態となるので、補償してあげたいのですが、客先からは貰えないとしたら会社負担でしないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。

Re: 賃金補償

著者750ライダーさん

2023年06月26日 10:40

> 私見です。
>
> 契約次第、ということになると思います。
> 補償をする際、客先との契約でキャンセル時の支払い義務についてうたわれていないなら、貴社でかぶる必要が出てくることはあるでしょう。
>
> また、貴社に補償の義務があるかどうかについても契約次第です。
>
> 契約で明示されていなくとも、内容次第では補償すべき、ということもあるでしょう。
>
> 具体的な内容は弁護士等にご相談いただくのがよいと思います。

いつも協力してもらっている業者で、弊社としても甘えていたところですが、今回このようなlことが起きてしまい、困惑しておりました。今後もこのようなことが起きる可能性があるので、弁護士さんに確認してみます。ありがとうございました。

Re: 賃金補償

著者hitokoto2008さん

2023年06月26日 14:59

> ある仕事を業者に依頼していたが、客先都合によりキャンセルとなった場合、その業者に対して労働賃金の補償はしなければいけないのでしょうか?確かに、予定していた労働者が仕事が無くなり収入が無い状態となるので、補償してあげたいのですが、客先からは貰えないとしたら会社負担でしないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。


建設関係のお仕事ですよね?
元請(客先)と中間(相談者)と下請けの関係になるのでしょうが、業界の慣行上、元請けに細かいキャンセル料の請求は難しいでしょう…(契約書にキャンセル条項が入っていて可能だとしても、少額なら更に無視される)
しかたがないので、通常は中間が被るのではないですか?

後は、次回の仕事での見返りを約束して下請けに損害を被って貰うか?
建設関係の見積書はほぼどんぶりでした。見積書の75掛が普通で、それから更にどれだけ下げられるか?
が「担当者の腕の見せ所」とも上から言われた記憶があります。
(土建屋ではないが)。
キャンセル料とか賠償金とかを会計上計上するのは嫌がられるので(元請けも同様だと思う)、実務的には次回仕事時の請求額に費用を上乗せしてもらうとかではないですか?

Re: 賃金補償

著者750ライダーさん

2023年06月26日 19:24

> > ある仕事を業者に依頼していたが、客先都合によりキャンセルとなった場合、その業者に対して労働賃金の補償はしなければいけないのでしょうか?確かに、予定していた労働者が仕事が無くなり収入が無い状態となるので、補償してあげたいのですが、客先からは貰えないとしたら会社負担でしないといけないのでしょうか。よろしくお願いします。
>
>
> 建設関係のお仕事ですよね?
> 元請(客先)と中間(相談者)と下請けの関係になるのでしょうが、業界の慣行上、元請けに細かいキャンセル料の請求は難しいでしょう…(契約書にキャンセル条項が入っていて可能だとしても、少額なら更に無視される)
> しかたがないので、通常は中間が被るのではないですか?
>
> 後は、次回の仕事での見返りを約束して下請けに損害を被って貰うか?
> 建設関係の見積書はほぼどんぶりでした。見積書の75掛が普通で、それから更にどれだけ下げられるか?
> が「担当者の腕の見せ所」とも上から言われた記憶があります。
> (土建屋ではないが)。
> キャンセル料とか賠償金とかを会計上計上するのは嫌がられるので(元請けも同様だと思う)、実務的には次回仕事時の請求額に費用を上乗せしてもらうとかではないです

ありがとうございます。どこもそうされているようですね。勉強になりました。

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP